1931 新潟高等学校入学選抜試験MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1931 新潟高等学校

選抜試験

文科

代数

易□ 並□ 難□

【1】 方程式 a x2 +bx +c=0 の二根を α β とし, α:β =m:n なる時, (m+ n) 2m n a b c にて表せ.但 c 0 とす.

1931 新潟高等学校

選抜試験

文科

代数

易□ 並□ 難□

【2】 次の連立方程式を満足すべき x の値を求めよ.

x+y +z=a

1 x+ 1 y+ 1 z= 1 a

yz+ zx+ xy= -c2

1931 新潟高等学校

選抜試験

文科

代数

易□ 並□ 難□

【3】  1 12-140 - 1 8-60 - 2 10+84 を簡単にせよ.

1931 新潟高等学校

選抜試験

文科

代数

易□ 並□ 難□

【4】 東西両地間の距離 63 粁なり.今甲は東地を発して西地に向ふに,一時間毎にその速さを 200 米時づつ増加し,乙は甲と同時に西地を発して東地に向ふに,一時間毎にその速さを 400 米時づつ減少す.かくて甲乙両人は何れもその速さが 5 粁時となりたる時間の終りにおいて出合へりといふ.甲乙両人の初速各々如何.

1931 新潟高等学校

選抜試験

其一 理科

代数,幾何

易□ 並□ 難□

【1】 甲乙二樽中に酒と水との混合液各々 10 立ずつあり.今各樽より 4 立ずつを汲み出して各々他の樽に入れてよく撹拌し,更に各樽より 2 立づつを汲み出して各々他の樽に入れたるに,甲乙二樽中に於ける酒と水との割合は夫々 5 :5 及び 4: 6 となれりといふ.二樽中に於ける最初の酒と水との割合各々如何.

1931 新潟高等学校

選抜試験

其一 理科

代数,幾何

易□ 並□ 難□

【2】 二平行線 XX YY XX に関し YY と反対の側にある一点 A XX 上にある一点 B が与へられたりとす. A を過り XX YY と夫々 P Q にて交はり且つ BP =BQ なる如き直線を引け.

1931 新潟高等学校

選抜試験

其一 理科

代数,幾何

易□ 並□ 難□

【3】 定円 O の外に定点 P あり. P より円 O に切線を引き其切点を T とし,又 P より任意の割線を引き, O より之に垂線を下し其足を A とす. OA の延長上に OA .OB= OT2 なる如き点 B をとれば,直線 BT は直線 OP に垂直なることを証明せよ.

1931 新潟高等学校

選抜試験

其一 理科

代数,幾何

易□ 並□ 難□

【4】  1+( a+b) +(a 2+a b+b2 ) +( a3+ a2 b+a b2+ b3 ) + +(a n+a n+1 b+ +ab n-1 +bn ) を簡単にせよ.但 a 0 b 0 とす.

1931 新潟高等学校

選抜試験

其二 理科

代数,幾何

易□ 並□ 難□

【1】 方程式 16-7 x-x2 =x 2+7 x- 1 4 を解け.

1931 新潟高等学校

選抜試験

其二 理科

代数,幾何

易□ 並□ 難□

【2】  a( y+z) =b( z+x) =c( x+y ) なる時, x:y: z を求めよ.

1931 新潟高等学校

選抜試験

其二 理科

代数,幾何

易□ 並□ 難□

【3】 方程式 a ( x2+ p2) +ap x+b p2 x2 =0 の二根を x1 x2 とする時, a( x1 2+ x22 )+a x1 x2 +b x12 x2 2 の値を求めよ.

1931 新潟高等学校

選抜試験

其二 理科

代数,幾何

易□ 並□ 難□

1931年新潟高等学校其二 理科代数,幾何【4】の図

【4】 右図の如く E に於て相切する二円 O O あり.

AB=9 cm CD=5 cm AB CD なり.二円の半径を求めよ.

inserted by FC2 system