1932 東京帝国大学 理学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1932 東京帝国大学 理学部

易□ 並□ 難□

【1】 袋の中に 1 より 100 までの数を一つづつ記したる百枚の札あり,今甲乙二人交互に一枚づつ其札を取出し早く 7 の倍数又は 13 の倍数の札を得たる方を勝ちとするならば各人の勝つ確率如何,但し取出したる札は其の都度袋の中に戻すものとす.

1932 東京帝国大学 理学部

易□ 並□ 難□

【2】 一平面上に点 P 直線 l 及び曲線 C あり, l 上の任意の一点 Q より C に切線を引けば常に直線 PQ に垂直なりといふ, C は如何なる曲線なるか.

1932 東京帝国大学 理学部

易□ 並□ 難□

【3】 長軸が A A =2a 短軸が B B =2b なる楕円の一つの焦点 S より焦点半径 S A1 S A2 S An -1 を引き

ASA 1 =A 1S A2 == A n-1 SA

ならしむるとき

limn SA +S A1 + S A2 + + SA n-1 n

の値を索めよ.

inserted by FC2 system