1986 共通一次試験 本試験MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1986 共通一次試験 本試験

数学I

配点40点

正解と配点

易□ 並□ 難□

【1】  AB=AC= 1 BAC =90° である直角三角形 ABC の辺 AB BC CA 上に,それぞれ点 P Q R があり,

AP=CR= x BQ=2 x

を満たしている.このとき,

(1)  PR2 QP2 RQ2 x を用いて表すと,

である.

(2)  P A B のいずれとも異なるとき, APR BQP CRQ の外接円の半径は,それぞれ

PR 2 QP 2 RQ

である.

(3) (2)の三つの外接円の面積をそれぞれ S 1 S2 S3 で表す. x 0 1 の間を動くとき, S1+ S2+ S3 x= で最小値 π をとる.

1986 共通一次試験 本試

数学I

配点40点

正解と配点

易□ 並□ 難□

【2】 円 x2 +y2 +8 x-4 y=0 の中心 C の座標は ( アイ , ) で,半径は である.

 この円と,原点を中心とするある円とが直線 y= ax+ b に関して対称であれば,

a= b=

である.このとき,これらの二つの円の交点を A B とすれば, ACB クケコ ° 0°< ACB< 180° であり, ACB を中心角とする扇形 ACB の面積は サシ π である.

 また, ACB の面積は となる.

 したがって,これら二つの円の共通部分の面積は

タチ ( π- )

である.

1986 共通一次試験 本試

数学I

配点40点

正解と配点

易□ 並□ 難□

【3】  x についての 2 次方程式 x2 -a x+b= 0 2 根(二つの解)を α β としたとき, 2 次方程式 x 2+b x+a=0 2 根(二つの解)は α -1 β -1 であるという.このとき,

である.さらに,自然数 n をいろいろ変えたとき, αn +βn のとりうる値を小さい方から順に並べると,

ケコ サシ スセ ソタ

となる.

1986 共通一次試験 本試

数学II

配点40点

【4】〜【6】から2題選択

正解と配点

易□ 並□ 難□

【4】 平面上に平行四辺形 OACB があり,この平面上の点 P に対し OP

OP =s OA +t OB

の形に表す.

(1)  s t が関係 5 s+2 t=3 を満たしながら変わるとき, P はある定直線上を動く.その直線と 2 OA BC との交点をそれぞれ A B とするとき,

O A = OA O B =OB + OA

である.

(2)  P が平行四辺形 OACB の周上または内部にあって, 5s +2t 3 を満たして動くとき, P が動く領域の面積は,平行四辺形 OACB の面積の 倍である.

(3) 線分 A B 上の点 P を通り, 2 OA OB のそれぞれに平行な 2 直線を l m とする. l m OA OB で定まる平行四辺形の面積を S とする.点 P が線分 A B 上を動くとき, S が最大になるのは,

OP = クケ OA+ OB

となるときである.

1986 共通一次試験 本試

数学II

配点40点

【4】〜【6】から2題選択

正解と配点

易□ 並□ 難□

1986年共通一次試験本試験【5】の図

(図1)

1986年共通一次試験本試験【5】の図

(図2)

【5】 図1のように,平面上に正三角形が敷きつめられている.さいころを振るたびに,点 P を一つの頂点から隣の六つの頂点の一つに移動させる.ただし,その向きは出た目の数に対応して図2に示された向きとする.

 点 P が頂点 O から出発するとき,

(1)  2 回移動した結果,点 P が点 O の位置にある確率は である.

(2)  3 回移動した結果,点 P が点 O の位置にある確率は エオ である.

(3) 図1のように,点 O の隣の頂点の一つを T とする. 3 回移動した結果,点 P が点 T の位置にある確率は キク である.



1986 共通一次試験 本試

数学II

配点40点

【4】〜【6】から2題選択

正解と配点

易□ 並□ 難□

【6】 放物線

y=x2 +p x+q

があり,これは x 軸に接している.このとき,

q= p

である.さらに,放物線 上の点 (3, r) (ただし, r 0 )における接線が原点を通っている.この接線の方程式は

y= エオ x

であり,

p= カキ q = クケ r = コサ

である.

 放物線 と接線 x 軸で囲まれた部分の面積は シス である.

inserted by FC2 system