1989 大阪府立大学 A日程MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1989 大阪府立大学 A日程

経済,総合科(B,C),農学部

易□ 並□ 難□

【1】 だ円 x 225 + y249 =1 上の点 P ( s,t ) における接線と x 軸と y 軸とでできる三角形の面積の最小値を求めよ.

1989 大阪府立大学 A日程

農 ,経済学部

易□ 並□ 難□

【2】  a1 = 13 an = 13 a n-1 + ( 13 )n n=2 3 4 で定められる数列 { an } がある. 1 n a n10 -50 であるような a n の総和を求めよ.ただし, log10 3= 0.4771 とする.

1989 大阪府立大学 A日程

総合科(B,C)学部

易□ 並□ 難□

【3】  0x π2 において, 2 つの関数 y =sinx y=sin (x +k n π ) のグラフと y 軸で囲まれる部分の面積を I k とする.ただし, n は自然数で, k=1 2 n とする. limn 1 n k=1 n Ik の値を求めよ.

1989 大阪府立大学 A日程

経済,総合科(B,C)学部

25点

易□ 並□ 難□

【4】 行列 A =( ab cd ) によって定まる x y 平面上の 1 次変換が, 3 P ( 2,0 ) Q ( 1,1 ) R ( 0,1 ) をそれぞれ P Q R に移すものとする.次の 3 つの条件を同時に満たすような行列 A をすべて求めよ.

(ⅰ)  Q =Q

(ⅱ) 点 P R 2 P R を通る直線上にある.

(ⅲ)  P Q =2 R Q

1989 大阪府立大学 A日程

経済学部

易□ 並□ 難□

【5】  x の関数 f (x )= cx (t2 +a t+b) dt x =-1 x =2 で極値をとり, f( 0)= 10 3 である. a b c の値を求めよ.

1989 大阪府立大学 A日程

総合科(B,C)学部

易□ 並□ 難□

【6】  x1 で定義されている関数 f (x ) g (x ) がある.

 点 P ( t,f (t )) における曲線 y =f (x ) の接線を l とする.点 Q ( t,g (t )) における曲線 y =g (x ) の接線と法線をそれぞれ m n とする.このとき,条件

(ⅰ)  f (x )>1 g (x) >0

(ⅱ)  l m n はつねに二等辺三角形をつくる.

が満たされるものとする.次の問いに答えよ.

(1)  g (x ) f ( x) であらわせ.

(2)  f( x)= x3+ 2x 2 とする. g( 1)= 1 となる g (x ) を求めよ.

inserted by FC2 system