1990 北海道大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1990 北海道大学 前期

文系,理系,医,歯,水産系

易□ 並□ 難□

【1】 行列 1 2 ( 3- 3 -3 5 ) で表される平面の 1 次変換を f とする.

(1)  f によって自分自身に移される直線をすべて求めよ.

(2) 円 x2+ y2= 1 1 次変換 f によって移した後さらに原点を中心として左まわりに 60 ° だけ回転して得られる曲線の方程式を求め,その概形をかけ.

1990 北海道大学 前期

文系,理Ⅱ,Ⅲ系,水産

理Ⅱ,Ⅲ系,水産は【4】

易□ 並□ 難□

【2】 放物線 y2=a x C 直線 p y=x L とする.ただし, a p はともに正の数とする.

(1)  C L の交点の座標を求めよ.

(2)  C L で囲まれた図形を x 軸のまわりに 1 回転して得られる回転体の体積 V を求めよ.

(3)  a p a3= 1 p4 ( p3- p2- p+2 ) を満たして動くとき, V の最小値を求めよ.

1990 北海道大学 前期

文系

易□ 並□ 難□

【3】 平面上で次の不等式を同時に満たす点 P ( x,y ) の集合を D とする.

x0 y0 (2 x+y -8) (x +y-5 )0

(1)  D を図示せよ.

(2) 点 P ( x,y ) D 上を動くとき, xy の最大値を求めよ.

1990 北海道大学 前期

文系

易□ 並□ 難□

【4】 平面上に 4 O ( 0,0 ) A (3 ,0) B ( 2,2) C (4 ,1) が与えられている.

(1) 点 P ( x,y ) | 3OP - OA -OC |= 3 を満たしているとき, x y の満たす方程式を求めよ.

(2) 点 P が(1)の条件を満たして動くとき, PAC の面積を最大にする P の座標を求めよ.

1990 北海道大学 前期

理Ⅰ系,医,歯

易□ 並□ 難□

【2】(1) 任意の正の整数 n に対して,不等式

2n +1> n( n+1) +1

が成り立つことを証明せよ.

(2) 各正の整数 n に対し,不等式 2m nm+ 1 を満たす正の整数 m の個数を a n とするとき, an n が成り立つことを証明せよ.

1990 北海道大学 前期

理Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ系,医,歯,水産

理Ⅱ,Ⅲ系,水産は【2】

易□ 並□ 難□

【3】 関数

f( x)= ax2 + a21 +x2 -2 a

について,次の問に答えよ.ただし, a は実数とする.

(1)  f( x) がすべての実数 x に対し正となるための a の範囲を求めよ.

(2)  a が(1)の範囲にあるとき,曲線 y =f (x ) x 軸および 2 直線 x =0 x= 1 で囲まれた図形の面積を S (a ) とする. S( a)- 3a の最小値を求めよ.

1990 北海道大学 前期

理Ⅰ系,医,歯

易□ 並□ 難□

【4】 第 1 象限にある曲線 C y= f( x) が次の条件(ⅰ)と(ⅱ)を満たすとき, f( x) を求めよ.

(ⅰ)  C 上の任意の点 P における C の接線は x 軸, y 軸と交わり,その交点をそれぞれ Q R とすると,点 P は線分 QR 1 :2 に内分する.

(ⅱ) 原点から C 上の点への距離の最小値は 1 である.

1990 北海道大学 前期

理Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ系,医,歯,水産

理Ⅱ,Ⅲ系,水産は【3】

易□ 並□ 難□

【5】 円周を 6 等分する点を時計まわりの順に A B C D E F とし,点 A を出発点として小石をおく.サイコロをふり,偶数の目が出たときは 2 奇数の目が出たときは 1 だけ小石を時計まわりに分点上進めるゲームを続け,最初に点 A にちょうど戻ったときを上がりとする.

(1) ちょうど 1 周して上がる確率を求めよ.

(2) ちょうど 2 周して上がる確率を求めよ.

1990 北海道大学 前期

理Ⅱ,Ⅲ系,水産

易□ 並□ 難□

【5】 数列 { an } は,

a<a 1<1 an +1= n an 2+2 n+1 an +3n n=1 2 3

を満たしているとする.

(1)  0<an <1 n= 1 2 3 であることを示せ.

(2)  1-a n+1 < 23 (1 -an ) n=1 2 3 であることを示し, limn an を求めよ.

(3)  limn 1 -an +1 1-a n を求めよ.

inserted by FC2 system