1991 神戸大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1991 神戸大学 前期

文科系・理科系共通

易□ 並□ 難□

【1】  xy 平面上の直線 y= x l とし,次の条件(ⅰ)(ⅱ)をみたす,行列

( ab cd )

で表される 1 次変換を f とする.

(ⅰ)  l 上の任意の点は f によって動かない.

(ⅱ)  l に関して対称な任意の 2 点の f による像は l に関して対称である.

 このとき,次の各問に答えよ.

(1)  b c d a を用いて表せ.

(2) だ円

x2+ y 24 =1

を原点を中心として正の向き(反時計回り)に 45° 回転した図形の f による像が円であるとき, a の値を求めよ.

1991 神戸大学 前期

文科系・理科系共通

易□ 並□ 難□

【2】  a1= 2 an+ 1= a n2 +1 an n=1 2 3 とする.

 このとき,次の各問に答えよ.

(1) 

2< an+1 <a n n =1 2 3

を示せ.

(2) 

an+ 1- 2< ( an- 2) 22 n=1 2 3

を示せ.

(3) 

|a 5-2 |< 10-10

を示せ.ただし,

1.41<2 <1.42

を用いてよい.

1991 神戸大学 前期

文科系・理科系共通

易□ 並□ 難□

1991年神戸大前期文科系【3】の図

【3】  O を原点とする座標空間内に, 4 A( a,0, 0) B(a ,c,0 ) C(0 ,c,0 ) P(x ,y,z ) をとる.ここで a c は正の定数で, z>0 とする.図のような,長方形 OABC を底面とする平行六面体 OABC PQRS を考える.このとき,次の各問に答えよ.

(1) 直線 OR と三角形 QBS が直交する条件を求めよ.

(2) (1)の条件のもとで, z がとりうる最大値を求めよ.



1991 神戸大学 前期

理科系

易□ 並□ 難□

【4】 正の整数 n と実数 a に対して

fn (a)= 0π (cos x+asin 2n x)2 dx

とおく.このとき,次の各問に答えよ.

(1)  fn (a) を求めよ.

(2)  fn (a) を最小にする a の値を an とするとき

n=1 a nn

の値を求めよ.

1991 神戸大学 前期

理科系

易□ 並□ 難□

1991年神戸大前期理科系【5】の図

【5】 図のように,たての長さ 1 横の長さ n n=1 2 3 の長方形を, 1 辺の長さが 1 の正方形に分割した図形を考える.

 この図形の長さ 1 の各辺( A 0A1 A 1A2 An -1A n A0 B0 A 1B1 An Bn B0 B1 B1B 2 Bn -1B n )に赤または白の色をぬる.どちらの色をぬるかは,各辺ごとにさいころをふってきめ,偶数の目がでれば赤,奇数の目がでれば白とする.

 このとき,この図形の左端の点 A0 または B0 から右端の点 An に,赤い辺だけを伝って到達できる事象を E とする.また,左端の点 A0 または B0 から右端の点 Bn に,赤い辺だけを伝って到達できる確率を F とする.

 事象 E の確率を pn E F がともに起こる事象の確率を qn とするとき,次の各問に答えよ.

(1)  p1 および q1 の値を求めよ.

(2)  pn および qn n= 2 3 4 p n-1 q n-1 を用いて表せ.

(3)  limn pn= 0 を示せ.

inserted by FC2 system