1994 横浜国立大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1994 横浜国立大学 前期

教育学部

易□ 並□ 難□

【1】 自然数 1 2 3 を下図のように三角形状に並べる.

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

このとき,中央に縦に並ぶ数列

1 3 7 13 21

について,次の問いに答えよ.

(1) 一般項 a n を求めよ.

(2) 連続する項の積 a na n+1 はこの数列のある項 a m に一致することを示せ.

1994 横浜国立大学 前期

教育学部

易□ 並□ 難□

【2】  xyz 空間内に 4 O (0 ,0,0 ) A( 1,1,0 ) B ( 1,0,1 ) P (0 ,t,t ) がある.ただし, t 0 でない定数とする.次の問いに答えよ.

(1)  4 O A B P を通る球面 S の方程式を求めよ.

(2)  S の半径を最小にする t の値とそのときの半径を求めよ.

1994 横浜国立大学 前期

教育学部

易□ 並□ 難□

【3】 平面上に三角形 ABC と三角形 PQR があって,関係式

-AP +BP +CP =AQ -BQ +CQ =AR +BR -CR

を満たしている.次の問いに答えよ.

(1)  2AB = QP であることを示せ.

(2) 三角形 ABC と三角形 PQR が相似であることを示せ.

1994 横浜国立大学 前期

教育学部

易□ 並□ 難□

【4】 関数 f (x) =x3 -3x -2 について,次の問いに答えよ.

(1)  x についての方程式

f( x)= f( x-k)

が重解を持つように正の定数 k の値を定めよ.また,その重解を α とする. α を求めよ.

(2) (1)で求めた k α の値を用い,関数 g (x )

g( x)= { f( x) x α のとき)f (x -k) x >α のとき)

と定義する.曲線

C:y= g( x)

の概形を描け.

(3) (2)の C x 軸とで囲まれる部分の面積を求めよ.

1994 横浜国立大学 前期

経済学部

易□ 並□ 難□

【1】  a b c d を正の定数とするとき,次の問いに答えよ.

(1) 次のことが成り立つための a b c d の満たすべき条件を求めよ.

 任意の正の定数 h k に対して,連立 1 次方程式

{ (1 -a) x-b y=h -c x+( 1-d) y=k

x y がともに正である解をもつ.

(2)  a b c d が(1)で求めた条件を満たすとき, 2 次方程式

t2- (a+ d) t+a d-b c=0

0< t<1 の範囲に少なくとも 1 つの解をもつことを示せ.

1994 横浜国立大学 前期

経済学部

易□ 並□ 難□

【2】 点 P は放物線 y= x2+ ax+ 5 上を動き,点 Q は直線 y= 2x 上を動く. P Q の距離 PQ の最小値が 5 であるとき,次の問いに答えよ.

(1) 定数 a の値を求めよ.

(2)  PQ=5 となる P Q を求めよ.

1994 横浜国立大学 前期

経済学部

易□ 並□ 難□

【3】 数列 { an} { bn } a 1=b 1=1 と関係式

{ an+ 1-2 bn +1- 7bn =0 bn +1- an+ 2b n=0 n=1 2 3

で定めるとき,次の問いに答えよ.

(1)

( an+ 1 bn+ 1 )=A ( an bn ) n=1 2 3

を満たす行列 A を求めよ.また A 2 を求めよ.

(2)  an bn をそれぞれ n の式で表せ.

1994 横浜国立大学 前期

経済学部

易□ 並□ 難□

【4】 関数

f( θ)= 2( sinθ+ cosθ) +sin2 θ-4 (sin 3θ +cos3 θ) +2( sin4 θ+cos4 θ)

について,次の問いに答えよ.

(1)  t=sin θ+cos θ とするとき, f( θ) t の式で表せ.

(2)  θ 0 θ2 π の範囲を動くとき, f( θ) の最大値とそのときの θ の値を求めよ.

1994 横浜国立大学 前期

工学部生産工学科

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(1) 関数 f (x) =log (tan x2 ) x= π6 における微分係数を求めよ.

1994 横浜国立大学 前期

工学部生産工学科

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(2) 定積分

0π2 sin3 θcos 2θ dθ

を計算せよ.

1994 横浜国立大学 前期

工学部生産工学科

易□ 並□ 難□

【2】 曲線 y= 1-x 2 と折れ線 y= |x -a| が交わるとき,それらが囲む図形を x 軸のまわりに回転してできる立体の体積を求めよ.ただし, a は定数とする.

1994 横浜国立大学 前期

工学部生産工学科

易□ 並□ 難□

【3】 実数の定数 a b c d a db c を満たすとする.

u =( xy ) p = (a b ) q =( c d) を用いて

u =sp +t q s t は実数)

と表し,

v =sp -t q

により v = ( x y ) を定めるとき,次の問いに答えよ.

(1)  u v に移す行列を求めよ.

(2) さらに, a= d b=-c とする. x y

x2+ xy+ y2= 1

を満たすとき, | v | 2 がとる値の範囲を求めよ.

1994 横浜国立大学 前期

工学部生産工学科

易□ 並□ 難□

【4】 実数 x y z を係数とする t についての方程式

xt2 +y t+z=0

を考える.この方程式が実数解をもち,かつ,

-1x 1 1y 2 -1 z1

を満たすような x y z を座標とする空間の点 (x ,y,z ) の集合 V について,次の問いに答えよ.

(1) 平面 y= u 1 u2 V を切ったときの切り口の面積を u で表せ.

(2)  V の体積を求めよ.

1994 横浜国立大学 前期

工学部生産工学科

易□ 並□ 難□

【5】 あるゲームでは, N 個( N 2 )の問題が用意されており,第 k 問の正解に対して 2 k-1 点( k =1 2 N )の得点が与えられる.解答者は第 1 問を解答した後,次のルールに従ってゲームを行う.

(a) 正解の場合,次問に進むか,あるいはゲームを降りるか, 2 つの選択肢がある.後者の場合は,それまでの正解に対する得点の合計を獲得し終了する.

(b) 誤答の場合,それまでに得たすべての得点を失い終了する.

(c) 全問正解の場合,すべての得点の合計を獲得し終了する.

 いま,各問において,正解の確率を p 正解の場合 次問に進むことを選択する確率を q とみなして,次の問いに答えよ.

(1) 解答者が第 k 問( 1 kN- 1 )まで進み第 k 問に正解し,かつ第 (k +1) 問に進まずゲームを降りる確率を求めよ.

(2) 解答者の獲得する得点の期待値を求めよ.

inserted by FC2 system