1994 大阪大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1994 大阪大学 後期

理学部

基礎工・工学部【1】の類題

配点50点

易□ 並□ 難□

【1】  p を与えられた自然数とし,数列 {an } を以下のように定める.

(イ)  a1= 1 p(p +1) - 12

(ロ)  an が有理数のとき, an+ 1= 22 a n

(ハ)  an が無理数のとき, an+ 1= 2a n+ 16n( n+2) (n+4)

 次の問いに答えよ.ただし, 2 が無理数であることは証明なしで用いてよい.

(1)  bm= a2 m-1 とするとき, m=1 2 p に対し

bm= 1 p(p +1) - 1m( m+1)

であることを示せ.

(2)  n=1 an を求めよ.

1994 大阪大学 後期

理学部

基礎工・工学部【2】の類題

配点50点

易□ 並□ 難□

【2】  xy 平面上の曲線 K: x2+ 2b xy+ 2y 2=2 -b を,原点を中心として反時計回りに θ だけ回転して得られる曲線の方程式を

Ax2 +2B xy+C y2 =2- b

とする.ただし, - π4 θ π4 とする.

 次の問いに答えよ.

(1)  B=0 となるとき, tan2 θ の値を, b を用いて表せ.

(2)  K が,だ円となるような b の値の範囲を求めよ.

(3) (2)で求めた b の範囲で, K の焦点と原点との距離が最小となるような b の値を求めよ.

1994 大阪大学 後期

理学部

基礎工・工学部【4】の類題

配点50点

易□ 並□ 難□

【3】  f(x )g (x) x 0 で定義された正の値をとる連続な関数で, x>0 で微分可能であるとする.それらの定める曲線を

C1: y=f (x) x 0

C2: y=g (x) x 0

とするとき,以下の性質が満たされるという.ただし, p は与えられた自然数とする.

(イ)  f( x) x 0 において増加な関数で, f(0 )=1 を満たす.

(ロ)  f(x )g (x)p =pp x0

(ハ) すべての x> 0 に対して,平面上の点 (x, f(x )) における曲線 C1 の接線と,点 (x, g(x )) における曲線 C2 の接線は直交する.

 次の問いに答えよ.

(1)  f(x ) をもとめよ.

(2)  p=3 のとき,曲線 C1 C2 および y 軸で囲まれる部分の面積を求めよ.

1994 大阪大学 後期

基礎工・工学部

理学部【1】の類題

配点率25%

易□ 並□ 難□

【1】 数列 {an } は,以下の条件を満たすものとする.

(イ)  a1= 1

(ロ)  an が有理数のとき, an+ 1= 22 a n

(ハ)  an が無理数のとき, an+ 1= 2a n- ( 22 )n

 次の問いに答えよ.ただし, 2 が無理数であることは証明なしに用いてよい.

(1)  bm= a2 m-1 m=1 2 とするとき, bm を求めよ.

(2)  n=1 an を求めよ.

1994 大阪大学 後期

基礎工・工学部

理学部【2】の類題

配点率25%

易□ 並□ 難□

【2】  xy 平面上の曲線 K: x2+ 2b xy+ 2y 2=1 を,原点を中心として反時計回りに θ だけ回転して得られる曲線の方程式を

Ax2 +2 Bx y+C y2= 1

とする.ただし, - π4 θ π4 とする.

 次の問いに答えよ.

(1)  B=0 となるとき, tan2 θ の値を b を用いて表せ.

(2)  K が,だ円となるような b の値の範囲を求めよ.

1994 大阪大学 後期

基礎工・工学部

配点率25%

易□ 並□ 難□

【3】  a を正数, b を実数とし

f(x )=log x(1 -x)- ax (1-x )+b 0 <x<1

とおく.

(1)  f(x ) の区間 0< x<1 における最大値を求めよ.

(2)  f(x )=0 が区間 0< x<1 において相異なる 4 個の解をもつために, a b が満たすべき条件を求めよ.また,この条件を満たす点 (a ,b) の集合を ab 平面上に図示せよ.

1994 大阪大学 後期

基礎工・工学部

理学部【3】の類題

配点率25%

易□ 並□ 難□

【4】  f(x ) g(x ) x 0 で定義された正の値をとる連続な関数で, x>0 で微分可能であるとする.それらの定める曲線を

C1: y=f (x) x 0

C2: y=g (x) x 0

とするとき,以下の性質が満たされるという.

(イ)  f(x ) x 0 において増加な関数で, f(0 )=1 を満たす.

(ロ)  f(x )g (x) 3=27 x 0

(ハ) すべての x> 0 に対して,平面上の点 (x, f(x )) における曲線 C1 の接線と,点 (x, g(x )) における曲線の接線は直交する.

 次の問いに答えよ.

(1)  f(x ) を求めよ.

(2) 曲線 C1 C2 および y 軸で囲まれる部分の面積を求めよ.

inserted by FC2 system