1996 北海道大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1996 北海道大学 前期

文系学部

易□ 並□ 難□

【1】  p q は実数で p >0 とし, f (x) =x3 3 p2 x+ q とおく.方程式 f (x) =0 が実数解 α β α <β かつ α が重複解となるものをもつとき,次の問いに答えよ.

(1)  q α β をそれぞれ p を使って表せ.

(2)  x 軸と曲線 y =f (x ) ,( αx β で囲まれた図形の面積が 2 p に等しいとき, p の値を求めよ.

1996 北海道大学 前期

文系学部

易□ 並□ 難□

【2】 次の問いに答えよ.

(1) 円 x 2+ y2= 25 と直線 x +2 y=10 との交点を求めよ.

(2) 連立不等式 x 2+ y2 25 x +2 y10 の表す領域を点 (x ,y) が動くとき, mx +y のとる値の最大値を m を使って表せ.ただし, m は実数で m >0 とする.

1996 北海道大学 前期

文系学部

易□ 並□ 難□

【3】 行列 A =( 89 9 a ) の表す平面の 1 次変換を T とするとき, T は次の条件(イ),(ロ)をみたすとする.

 ここに格子点とは座標が整数の組となる平面の点をいう.

(1)  a の値を求めよ.

(2)  k を正の整数とする. 4

(0,0 ) (8 k,9 k) (9 k,a k) (17 k,( 9+a) k)

を結んでできる平行四辺形の(辺および頂点を除く)内部に含まれる格子点の個数を求めよ.

1996 北海道大学 前期

文系学部

易□ 並□ 難□

【4】 数列 {a n} n 1 は, 1 以上のすべての整数 m n に対して次の関係式をみたすとする.

(n+2 m) an ( m+2 n) am+ (m n) an+ m= 0

(1)  a1 =0 a 2=6 とするとき,一般項 a n を求めよ.

(2)  a1 =1 a 2=2 とするとき,一般項 a n を求めよ.

1996 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【1】 一枚の硬貨を投げて, A 君と B 君が次のようなゲームを行う.ゲーム開始時における A 君, B 君の得点はともに 0 点とする.毎回の硬貨投げの試行で表がでたとき A 君の勝ち,裏が出たとき B 君の勝ちとし,買った方に +1 点,負けた方に −1 点がそれまでの得点に加えられるとする.

 各試行は独立としてこの試行を続けたとき,次の問いに答えよ.ただし,硬貨の表と裏のでる確率は,ともに 12 である.また, n m はともに 1 以上の整数とする.

(1)  3 回の試行の後, A 君の得点が 1 点である場合の数を求めよ.

(2)  2n 回の試行の後, A 君の得点が 2 m 点である場合の数を求めよ.

(3)  2n 回の試行の後, A 君の得点が 2 m 点とする.試行開始後 A 君の得点がつねに B 君の得点より多い確率を求めよ.

1996 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【2】 曲線 y= f( x) は直線 y =−1 と交点をもたないものとする.点 (t ,f (t) ) における曲線 f (x ) の接線は直線 y =−1 と交点をもち,その交点の x 座標を g (t ) とする.

  g( t) dg (t) dt =1 g(1 )=0 をみたしているとき,次のそれぞれの場合に関数 f (x ) を表す式を求めよ.

(1) 曲線 y =f (x) が点 (0 ,1) を通る場合.

(2) 曲線 y= f (x) がある点で曲線 y =x2 4 と接する場合.

 ただし, 2 つの曲線が点 (a ,b) で接するとは, (a, b) 2 つの曲線上にあり,かつ (a ,b) における 2 つの曲線の接線が等しいことをいう.

1996 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【3】 平面上で原点 O と異なる定点を A (a, b) とする.点 P (x, y) OA から OP へはかった角 θ 0 <θ< π 2 となる範囲にあるものとし, w= ay b xa x+ by とおく. 2 X Y の間の距離を XY で表すものとする.

(1)  ay bx および w OA OP θ で表せ.

(2) 定数 k 0 <k< OA とする. 0<AP <k であるとき, w のとりうる値の範囲を a b k を用いて表せ.

1996 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【4】 次の問いに答えよ.

(1) 数学的帰納法により次の不等式を証明せよ.ただし, n=1 2 3 とする.

k= 12 n 1k n2 +1

(2) 次の命題は真か偽か.真ならば証明し,偽ならばその例をあげ理由を説明せよ.

limn ( an+ 1 an )=0 ならば数列 { an } は収束する.

1996 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【5】  a 0 a< 1 の範囲の数とする.

F( a)= 1 2 |log (x a) | dx

とおくとき, F( a) の最小値とそれを与える a の値を求めよ.

inserted by FC2 system