1997 一橋大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1997 一橋大学 前期

易□ 並□ 難□

【1】 すべての正の整数 n に対して 5 n+a n+b 16 の倍数となるような 16 以下の正の整数 a b を求めよ.

1997 一橋大学 前期

易□ 並□ 難□

【2】 原点を中心とする半径 r の円と放物線 y= 12 x 2+1 との両方に接する直線のうちに,たがいに直交するものがある. r の値を求めよ.

1997 一橋大学 前期

易□ 並□ 難□

【3】 平面上に放物線 y= x2- 5x+ 6 と直線 y= ka x-a2 -5a がある.

(1) すべての実数 a に対して放物線と直線が異なる 2 点で交わるような定数 k の範囲を求めよ.

(2) (1)で求めた範囲にあって,放物線と直線で囲まれる部分の面積が a によらず一定になるような定数 k を求めよ.

1997 一橋大学 前期

易□ 並□ 難□

【4】 白球 15 個と赤球 4 個が箱に入っている.この箱から球を 1 個取り出す操作を繰り返す.ただし,取り出した球はもとに戻さない.

  n 回めに取り出した球が 3 個めの赤球である確率を p n とする.

  pn が最大となる n を求めよ.

1997 一橋大学 前期

【5-2】との選択

易□ 並□ 難□

【5-1】 複素数平面上に 0 と異なる 3 z 1 z2 z3 があり,条件(ア),(イ),(ウ)をみたしている.

(ア)  argz 1=arg z2 +120 °

(イ) 点 z 3 は, 2 z 1 z2 を通る直線に関して 0 と反対側にある.

(ウ)  z1 z2 z3 は正三角形である.

 このとき,以下の問に答えよ.

(1)  α=cos 60° +isin 60° とするとき,

αz 1=p z1+ qz2

αz 2=s z1+ tz2

となる実数 p q s t をそれぞれ, | z1 | | z2 | を用いて表せ.

(2)  z3= az1 +b z2 となる実数 a b をそれぞれ, | z1 | | z2 | を用いて表せ.

1997 一橋大学 前期

【5-1】との選択

易□ 並□ 難□

【5-2】 座標平面上に原点と異なる 3 A B C があり,条件(ア),(イ),(ウ)をみたしている.

(ア) 点 A は,半直線 OB を原点 O を中心として正の方向に 120 ° 回転した半直線上にある.

(イ) 点 C は,直線 AB に関して O と反対側にある.

(ウ)  ABC は正三角形である.

 このとき,以下の問に答えよ.

(1)  R=( cos 60° -sin60 ° sin 60° cos60 ° ) とするとき,

ROA =p OA +q OB

ROB =s OA +t OB

となる実数 p q s t をそれぞれ, |OA | |OB | を用いて表せ.

(2)  OC =a OA+ bOB となる実数 a b をそれぞれ, |OA | | OB | を用いて表せ.

inserted by FC2 system