1998 北海道大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1998 北海道大学 前期

文系学部

易□ 並□ 難□

【1】 正の数 a に対し,関数 y =x2 a x ( a6 x 5 a6 ) のグラフを C とする.長方形 T で,一辺が x 軸に含まれ,その対辺の両端が C 上にあるものをすべて考える.このとき,次の問いに答えよ.

(1) 長方形 T の周の長さの最大値を, a を用いて表せ.ただし,長方形の周の長さとは, 4 辺の長さの和のことをいう.

(2) 長方形 T の面積の最大値を, a を用いて表せ.

1998 北海道大学 前期

文系学部

理系学部【4】の類題

易□ 並□ 難□

【2】 次の連立不等式の表す領域が三角形の内部になるような定数 a の値の範囲を求めよ.

xy <0 x+ y<2 ax+ (2 a+3) y< 1

1998 北海道大学 前期

文系学部

易□ 並□ 難□

【3】  1 x の小数部分が x2 に等しくなるような正の数 x をすべて求めよ.ただし,正の数 a の小数部分とは, a をこえない最大の整数 n との差 a n のことをいう.たとえば, 3 の小数部分は 0 であり, 3.14 の小数部分は 0.14 である.

1998 北海道大学 前期

文系学部

【5】との選択

易□ 並□ 難□

【4】 複素数平面において,複素数 1 1+ 2i 2 i z w を表す点を,それぞれ, A B C P Q とする.このとき,次の問いに答えよ.

(1) 点 P が線分 AB 上を A から B まで動くとき,複素数 z 2 を表す点は,複素数平面上で,そのような図形をえがくか.式で表し,図示せよ.

(2)  AQC が点 Q を直角の頂点とする直角三角形になるとき,複素数 w を求めよ.

1998 北海道大学 前期

文系学部

【4】との選択

易□ 並□ 難□

【5】 正の数 a に対し,空間内の 4

を考える. OPQ= 60° が成り立つとき,次の問いに答えよ.

(1)  a の値を求めよ.

(2)  A から 3 O P Q を通る平面に下ろした垂線の足 H の座標を求めよ.

1998 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【1】 中心がそれぞれ, (−2, 0) ( 2,0 ) である半径 1 の円 A B を考える.円 C が, A を内側に含み, B の外側にあり,しかも, A B の両方に接しながら動くとき,次の問いに答えよ.

(1) 円 C の中心の軌跡を求めよ.

(2) 円 C が直線 y =2 に接するとき, C の半径を求めよ.

1998 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【2】 関数 y= 1 (log x)2 ( 1 e xe ) のグラフを C とする.次の問いに答えよ.ただし,対数は自然対数とし, e はその底とする.

(1)  C 上の点 A における C の接線が原点 O (0 ,0) を通るものとする.このとき,点 A x 座標を求めよ.

(2)  C x 軸で囲まれた図形を, x 軸のまわりに 1 回転して得られる立体の体積を求めよ.

1998 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【3】 ある駅の待合室に, n 個のいすが横一列に並んでいる. k 人が,どの二人も隣り合わないように,いすにすわる場合の数を, f( n,k ) とする. n2 k 1 のとき,次を証明せよ.

f(n ,k)= Ck n k+ 1 ×(k !)

1998 北海道大学 前期

理系学部

文系学部【2】の類題

易□ 並□ 難□

【4】 次の連立不等式の表す領域が三角形の内部になるような点 (a ,b) の集合を式で表し,図示せよ.

xy <0 x+ y<2 ax+ by< 1

1998 北海道大学 前期

理系学部

【6】との選択

易□ 並□ 難□

【5】  z 2+ 1z 0 以上 2 以下の実数であるような複素数 z z0 を表す複素数平面上の点の集合を,式で表し,図示せよ.

1998 北海道大学 前期

理系学部

【5】との選択

易□ 並□ 難□

【6】 無作為に 13 人を選ぶとき,日曜日生まれの人の数を X 土曜日生まれの人の数を Y とする.このとき,次の問いに答えよ.ただし,どの曜日に生まれる確率も 17 とする.

(1)  X=k Y=m となる確率 P (X= k,Y= m) k m の式として表せ.ただし, 0 k 0 m k +m 13 とする.

(2)  P(X= k,Y= 2) が最大となる k を求めよ.

inserted by FC2 system