1998 東北学院大学 経済学部経済学科MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1998 東北学院大学 経済学部経済学科

数学I・II,数学I・A,数学I・B共通

2月1日実施

易□ 並□ 難□

【1】  2 次関数 f (x)= x2- 10x+ a について次の問いに答えよ.

(ⅰ)  ax a+1 における f (x) の最大値 g (a) を求めよ.

(ⅱ)  ax a+1 における f (x) の最小値 h (a) を求めよ.

1998 東北学院大学 経済学部経済学科

数学I・数学II

2月1日実施

易□ 並□ 難□

【2】 座標平面上に直線 l:3 x+4 y=5 がある. l 上の点 P と原点 O を結ぶ線分上に OP OQ= 1 となるように点 Q をとる.

(ⅰ)  P Q の座標をそれぞれ (x, y) (X,Y ) とするとき, x y をそれぞれ X Y で表せ.

(ⅱ)  P l 上を動くとき,点 Q の軌跡を求めよ.

1998 東北学院大学 経済学部経済学科

数学I・数学II

2月1日実施

易□ 並□ 難□

【3】 曲線 y= 2x3 +a x2+ 4a x+3 上の x 座標が a である点における接線の傾きが 4 であるとする.ただし, a は負の定数とする.次の問いに答えよ.

(ⅰ)  a の値を求めよ.

(ⅱ) 関数 y= 2x 3+a x2 +4 ax+ 3 の増減を調べ,極値を求めよ.

1998 東北学院大学 経済学部経済学科

数学I・数学A

2月1日実施

易□ 並□ 難□

【2】(ⅰ)  a b c d が実数で a 2+b 2+c 2+d 2=a b+b c+c d+d a ならば a= b=c= d であることを証明せよ.

(ⅱ)  a b c d が実数であるとき

a2 b2+ b2 c2+ c2 d2+ d2 a2 ab2 c+b c2 d+c d2 a+d a2 b

であることを証明せよ.

(ⅲ)  a b c d が正の実数で

a4+ b4+ c4+ d4= ab2 c+ bc2 d+c d2 a+d a2 b

ならば a= b=c= d であることを証明せよ.

1998 東北学院大学 経済学部経済学科

数学I・数学A

2月1日実施

易□ 並□ 難□

【3】 初項が 1998 100 項が 1305 である等差数列 {an } がある.

(ⅰ) 公差 d と一般項 an を求めよ.

(ⅱ) 初項から第 n 項までの和が最大になるような n を求めよ.

(ⅲ)  an 2 桁の自然数となるような an は全部でいくつあるか.

1998 東北学院大学 経済学部経済学科

数学I・数学B

2月1日実施

易□ 並□ 難□

【2】  ABC の辺 BC を三等分する点を, B に近い方から D E とする. AD の中点を G AE 1: 2 に内分する点を H とし, GH AC の交点を I とするとき,比 AI: IC を求めよ.

1998 東北学院大学 経済学部経済学科

数学I・数学B

2月1日実施

易□ 並□ 難□

【3】 方程式 x2 +x+ 1=0 の解の 1 つを α 方程式 x 4+x 3+x 2+x +1=0 の解の 1 つを β とする.

(ⅰ)  α3= 1 β5= 1 を示せ.

(ⅱ)  γ=α β とするとき, γ14 +γ13 ++ γ+1 の値を求めよ.

inserted by FC2 system