1998 上智大学 経済(経済)2月12日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1998 上智大学 経済(経済)学部

易□ 並□ 難□

【1】

(1) 

4x 4+ x 3+13 x2- 4x+ 4

=4 (x- 1) 4+ (x- 1) 3+ (x- 1)2

+ (x -1) +5

1998 上智大学 経済(経済)学部

易□ 並□ 難□

【1】

(2)  x5 x 2-x- 1 で割った余りは

x+

である.

  2 次方程式 x 2-x- 1=0 の異なる 2 つの解を α β とするとき

α5+ β5=

である.

1998 上智大学 経済(経済)学部

易□ 並□ 難□

【2】(1) 実数 a に対して

Ca: y-a2 =( x-a) 2

は放物線を表す.

 特に a= のとき C a は点 (4 ,8) を通る.

  a が実数全体を動くとき,これらの放物線が動く範囲は

y x2+ x+

である.

(2) 同様に実数 b c に対して

Db, c:y +( b-1) 2-c =- (x- b) 2

も放物線である. c が一定で b が実数全体を動くとき,これらの放物線が動く範囲は

y x2+ x+ c+

である.

(3)  Ca D b,c がどのような a b に対しても共有点をもたないための必要十分条件は

c<

である.

1998 上智大学 経済(経済)学部

易□ 並□ 難□

【3】(1)

log9 3= log1 749 = 32 log32 =

1998 上智大学 経済(経済)学部

易□ 並□ 難□

【3】(2)  a b は実数とし, a<1 とする.

f( x)= 33 x-( 1+a) 32 x+1 +4a 3x +1+ b

とおく. f( x) x= log3 で極小値

M= a+ b+

をもつ. M が最小値となるための必要十分条件は

a

である. は解答用紙の選択肢より選べ.

  をみたす任意の a について M 0 となる必要十分条件は である.

  をみたすある a について M 0 となる必要十分条件は である. については次の選択肢より 1 つずつ選んで番号で答えよ.

(1)  b4 (2)  b<4 (3)  b 13 (4)  b< 13
(5)  b0 (6)  b<0 (7)  b は任意の実数 (8) その他
inserted by FC2 system