2003 東京医科歯科大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2003 東京医科歯科大学 前期

易□ 並□ 難□

【1】 以下の各問いに答えよ.

(1) 次の条件(a),(b)を同時に満たす複素数 z をすべて求め,複素数平面上に図示せよ.ただし z z の共役複素数を表す.

(2) 次の条件(c),(d)を同時に満たす点 P( p,q) をすべて求め,座標平面上に図示せよ.

2003 東京医科歯科大学 前期

易□ 並□ 難□

【2】  M を逆行列を持つ 2 次の正方行列とする.数列 {xn } {yn }

( x0 y0 ) =( 1 0) ( x n yn )=M ( x n-1 y n-1 ) n= 1 2 3

によって定義し, (xn ,yn ) を座標とする平面上の点を Pn とする.このとき以下の各問いに答えよ.

(1)  P1 P0 と異なるとき,すべての自然数 n に対して Pn P n-1 と異なることを示せ.

(2) 定数 θ を用いて (x1 ,y1 )=(cos θ,sin θ) ( x2, y2) =( cos2θ ,sin2 θ) と表されているとき,すべての自然数 n に対して

(xn ,yn )=(cos nθ ,sinn θ)

となることを示せ.

(3)  A(1 ,0) B ( 12 ,3 2 ) とし, C D E F をそれぞれ

OC =OB -OA OD =-OA OE =-OB OF = OA- OB

を満たす点とする.ここで O は原点を表す.以下の条件(a),(b),(c)がすべて成立しているとき,行列 M を求めよ.

2003 東京医科歯科大学 前期

易□ 並□ 難□

【3】 正の定数 a b に対して,曲線 C を媒介変数 t を用いて次式を定義する.

C:x= cos3 t y=b sin3 t( 0t π2 )

このとき以下の各問いに答えよ.

(1) 曲線 C 上の点 P( acos3 θ, bsin3 θ) 0<θ < π2 における C の接線と x 軸および y 軸との交点をそれぞれ Q R とする.このとき線分 QR の長さ l (θ) を求めよ.

(2)  d dθ { l(θ )}2 を求めよ.

(3) 曲線 C の長さを求めよ.

inserted by FC2 system