2004 北海道大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2004 北海道大学 後期

理系学部

易□ 並□ 難□

【1】  n を自然数とする.等式

sinx= ex n 1

を満たす 0 以上の実数 x の個数を P n で表す.このとき,

limn Pnn

を求めよ.ただし, e は自然対数の底とする.

2004 北海道大学 後期

理系学部

易□ 並□ 難□

【2】  D 0 x<y を満たす整数の組 (x ,y) のなす集合とする. x=0 である D の要素 (0, y) を「レベル 0 である」という.次の操作 G を考える.

操作 G :レベル 0 でない D の要素 (x, y) から新たな D の要素 ( x ,y ) を作る.ここで x y x で割った余りであり, y x である.

この操作を (x, y) n 回繰り返してレベル 0 になるとき, (x, y) は「レベル n である」という. 0 以上の n に対して,レベル n D の要素 (x, y) のうち, y が最小になるものを「レベル n の最小組」という.

(1)  n=0 1 2 について,レベル n の最小組をすべて求めよ.それらが操作 G の繰り返しで,どのようにレベル 0 になるかを書け.

(2) 操作 G 1 回行うことにより (a, b) が得られるような D の要素をすべて求めよ.

(3)  n1 とする. (a, b) をレベル n の最小組とする. (x, y) をレベル n の組とすれば, ax となることを n についての数学的帰納法を用いて示せ.

(4) (3)により,各 n 1 に対し,レベル n の最小組がただ 1 つ定まることがわかる.この組を (a n,b n) と表すとき,

bn+ 1= an+ bn an+1 =b n

であることを示せ.

2004 北海道大学 後期

理系学部

易□ 並□ 難□

【3】  x=cos 2 tcos t y= cos2 t sint ( π 4t π4 )

と媒介変数 t で表される曲線を C とする.

(1) 曲線 C 上の点 (x, y) における y の最大値と,そのときの x を求めよ.

(2) 曲線 C で囲まれた図形の面積を求めよ.

2004 北海道大学 後期

理系学部

易□ 並□ 難□

【4】  |z |= 1 である複素数 z に対して, z z2 1 z が定める複素数平面上の 3 点を考える.ただし, z の偏角 θ 0 θ π の範囲とする.

(1)  3 点の内の 2 点以上が一致するときの θ をすべて求めよ.

(2) (1)以外のときに, 3 点を頂点とする三角形の面積 S を, θ を用いて表せ.

(3)  S が極大値をとるときの cos θ の値をすべて求めよ.

(4)  S の最大値と,そのときの複素数 z を求めよ.

inserted by FC2 system