2004 名古屋工業大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2004 名古屋工業大学 前期

易□ 並□ 難□

【1】 点 O を原点とする座標空間内の 2 A( 1,1, 0) B(0 ,1,1 ) に対し,次の条件をみたすように点 C( x,y,z ) を定める.

(ⅰ)  OC OA かつ OC OB

(ⅱ)  |OC | =3

(ⅲ)  x0

 次の問に答えよ.

(1) 点 C の座標を求めよ.

(2) 三角形 ABC の面積を求めよ.

(3)  3 A B C を通る平面上で三角形 ABC の外接円を考える.この円の半径を求めよ.

2004 名古屋工業大学 前期

易□ 並□ 難□

【2】 曲線 C: x 24 +y2 =1 y 0 上に 2 A (- 1, 32 ) B( 2,0) をとる.曲線 C 上の動点 P (2 sinθ, cosθ ) (- π6< θ< π2 ) に対し,曲線 C と線分 AP とで囲まれる部分の面積を S 1 曲線 C と線分 BP とで囲まれる部分の面積を S2 とする.

(1)  S1 S2 θ を用いて表せ.

(2) 面積の和 S= S1+ S2 を最小とする点 P の座標を求めよ.

2004 名古屋工業大学 前期

易□ 並□ 難□

【3】 関数 f (x)= (x3 -2x -1) ex について,次の問に答えよ.

(1) 関数 f (x) の極値とそのときの x の値を求めよ.

(2) 曲線 y= f(x ) 上の点 P における接線が原点を通るとき,点 P x 座標を求めよ.

(3) 曲線 y= f(x ) の変曲点の x 座標を求めよ.

(4)  x -2 x0 の範囲を動くとき, 2 つのベクトル a = (2 e-1 ,1 ) b =(x, f(x )) なす角が最小となる x の値を求めよ.

2004 名古屋工業大学 前期

易□ 並□ 難□

【4】 定数 k 0 k2 に対し,各項が正の実数である 2 つの数列 { an } { bn} を次のように定める.

a1= b1= 1

an= an- 1+k bn- 1 bn =an -1+ bn- 1 n =2 3 4

 次の問に答えよ.

(1) 等式 a n2- kb n2= (1- k) n を示せ.

(2) 不等式 bn n を示せ.

(3) 極限値 lim n a nbn を求めよ.

inserted by FC2 system