2004 東京理科大学 薬学部B方式2月7日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2004 東京理科大学 薬学部B方式

2月7日実施

配点25点

易□ 並□ 難□

【1】 次の条件(*)を満たす自然数 i j k を考える.

ij k かつ 1i+ 1j + 1k= 1 (*)

(a) このとき, i が取り得る最大の数は である.

(b) (*)を満たす i j k の組は全部で 個ある.

(2) 次の条件(**)を満たす自然数 i j k を考える.

ij k かつ 1i+ 2j + 3k= 1 (**)

(a) このとき, i が取り得る最小の値は であり,最大の値は である.

(b)  i= のとき, j が取り得る最小の値は であり,最大の値は である.

(c)  i= + 1 のとき, j が取り得る最小の値は であり,最大の値は である.

(d) (**)を満たす i j k の組は全部で 個ある.

2004 東京理科大学 薬学部B方式

2月7日実施

配点25点

易□ 並□ 難□

【2】  1 個のサイコロを n 回投げるとき, 1 の目がちょうど k 回出る確率を p k とする.

(1)  pk= Ck n ( ) k ( ) n-k である.

(2)  n=20 のとき p k が最大となる k の値は である.また, n=34 のとき p k が最大となる k の値は である.

(3)  m を自然数とするとき

p0< p1< p2< <p m-1 <pm pm +1

となるための必要十分条件は, n の範囲が

mn m+

であることである.

2004 東京理科大学 薬学部B方式

2月7日実施

配点20点

易□ 並□ 難□

【3】 座標空間において,頂点が

(0, 0,0) (1 ,0,0 )( 0,1,0 ) (0,0 ,1) (1 ,1,0 ) (1,0 ,1) (0 ,1,1 ) (1,1 ,1)

の立方体を C とする.また, a>0 として, 3 (0 ,0,0 ) (1 ,0, a2 ) (0, 1, a2 ) を通る平面を α とする.このとき,立方体 C と平面 α の共通部分の図形を P とすると, P は多角形となる.

(1)  0<a のとき, P 角形であり,その面積は + a である.

(2)  <a< のとき, P 角形である.

(3)  a のとき, P 角形であり,その面積は a + a である.

2004 東京理科大学 薬学部B方式

2月7日実施

配点30点

易□ 並□ 難□

【4】 連続関数 f (x) g( x) が次の条件を満たしているとする.

1x f( t) dt=x g( x)- ax+ 2

g( x)= x2- x 01 f (t) dt- b

g( 1)= 0

このとき, a= であり,

f( x)= x2+ x-

g( x)= x2+ x-

である.また, 2 曲線 y= f( x) y=g ( x) の交点の x 座標のうち正のものは - である.また,これら 2 曲線と直線 x =1 で囲まれた部分の面積は

1 ( - )

である.

inserted by FC2 system