2004 同志社大 経済学部2月6日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2004 同志社大学 経済学部2月6日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の    に適する数または式を,解答用紙の同じ記号のついた    の中に記入せよ.

  2 次関数 f (x) を次のように定める.

f(x )=k x2- 2(k +2) x+3 k+2 k 0 でない定数)

 放物線 y= f( x) のグラフが下に凸になる k の範囲は であり,上に凸になる k の範囲は である.また,放物線 y =f (x) の頂点の座標は ( , ) である.

  2 次方程式 f (x)= 0 が,異なる 2 つの正の解を持つ k の範囲は であり,異なる 2 つの負の解を持つ k の範囲は であり,正負の解を 1 つずつ持つ k の範囲は である.

2004 同志社大学 経済学部2月6日実施

易□ 並□ 難□

【2】 数列 {a n} の第 1 項から第 n 項までの和 S n

Sn= -an +2n -7 n=1 2

をみたすとき,次の問いに答えよ.

(1)  a n n=2 3 a n-1 を用いて表せ.

(2) 数列 {a n} の一般項を求めよ.

2004 同志社大学 経済学部2月6日実施

易□ 並□ 難□

【3】 一辺の長さ 1 の正方形 ABCD の対角線 AC 上に点 P をとる. P から辺 AD に引いた垂線と AD の交点を H とし, PH の長さを x ( 0<x < 12 ) とする.また, DP の延長と辺 AB の交点を E とし,辺 BC 上に点 Q をとり BQ の長さを y 0< y<1 とする.さらに, AQ DE の交点を F とする.次の問いに答えよ.

(1)  F から AB に引いた垂線と AB の交点を U とするとき, FU の長さを x y で表せ.また, F から AD に引いた垂線と AD の交点を V とするとき, FV の長さを x y で表せ.

(2)  FD の長さを x y で表せ.

(3)  FDQ の面積を x y で表せ.

inserted by FC2 system