2005 名古屋市立大 後期経済学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2005 名古屋市立大 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(1)  2 次の正方行列 A B

A+B= ( 21 1- 1) A- B=( 0 3-1 -1 )

を満たすとき, A2- B2 の逆行列を求めよ.

2005 名古屋市立大 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(2) 複素数 z z2 -z+1 =0 を満たすとき, z15 を求めよ.

2005 名古屋市立大 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(3) 関数 y= (tan x)sin x の導関数を求めよ.ただし, 0<x< π 2 とする.

2005 名古屋市立大 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【2】  1 2 n と書かれたカードがそれぞれ 1 枚ずつ合計 n 枚ある.ただし, n 3 以上の整数である.この n 枚のカードからでたらめに抜きとった 3 枚のカードの数字のうち最大の値を X とする.次の問いに答えよ.

(1)  k=1 2 n に対して, X=k である確率 pk を求めよ.

(2)  k=1 n k(k -1) (k-2 ) を求めよ.

(3)  X の期待値を求めよ.

2005 名古屋市立大 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【3】 直線 l:y =-x+ 2 と直線 m: y=x+ 1 上にそれぞれ点列 P 1 P 2 P3 および Q 1 Q2 Q3 がある.ただし, n=1 2 3 に対し,点 Qn は点 Pn を通る傾きが (- 2) の直線と m との交点,点 P n+1 Q n を通る傾きが 2 の直線と l との交点である. P1 の座標を (2 ,0) として,次の問いに答えよ.

(1)  Q2 および P2 の座標を求めよ.

(2)  Pn および Qn x 座標をそれぞれ求めよ.

2005 名古屋市立大 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

2005年名古屋市立大前期経済学部【4】の図

【3】  xy 平面上の原点 O を中心とする半径 1 の円を底面とし高さが 1 の円柱が,右図のように xyz 空間内に置かれている.いま x 軸上に点 M (- 3 2, 0,0 ) をとり, M を通って x 軸と垂直な平面と底面の円との交点を A B とする.この 2 点と点 C ( 1,0, 1) を通る平面でこの立体を切断するとき,平面より下方にある立体の体積を V とする.次の問いに答えよ.

(1)  -3 21 1 -x2 dx を求めよ.

(2)  V を求めよ.

inserted by FC2 system