2005 東北学院大学 前期工(電気情報工,環境土木工学科)学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2005 東北学院大学 前期工(電気情報工,環境土木工学科)学部

数学A

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問題の   に適する答を,解答用紙の所定の欄に記入せよ.

  ( x2- 1x ) 10 の展開式における x 2 の係数は   である.

2005 東北学院大学 前期工(電気情報工,環境土木工学科)学部

数学A

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の各問題の   に適する答を,解答用紙の所定の欄に記入せよ.

 数列 { an} は各項が正の数からなり, a3= 12 a5 =48 となる等比数列である.その一般項を求めると a n=   であり,和

(a1 +a2 -a3 )+( a4+ a5- a6) ++ (a 3m- 2+a 3m- 1-a 3m )

を求めると   である.

2005 東北学院大学 前期工(電気情報工,環境土木工学科)学部

数学B

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問題の   に適する答を,解答用紙の所定の欄に記入せよ.

  O を原点, A を定点 (3 ,0) とする.点 P (x ,y) が条件 | OP +2AP | =| OA | をみたすように動くとき,点 P の描く軌跡の方程式は   である.

2005 東北学院大学 前期工(電気情報工,環境土木工学科)学部

数学B

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の各問題の   に適する答を,解答用紙の所定の欄に記入せよ.

 次の問いに答えよ.

(1)  z3= i となるような 3 個の複素数 z を求めると   である.(ただし, i は虚数単位である.)

(2)  z が複素数平面上にある 3 本の直線 l 1 l2 l3 を動くとき, w=z3 によって与えられる複素数 w は複素数平面上の虚数軸を動くという.

このとき, i を通り実軸に平行な直線 m l 1 l2 l3 との 3 つの交点を表す 3 つの複素数を求めると   である.

2005 東北学院大学 前期工(電気情報工,環境土木工学科)学部

数学I

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】  ABC において, AB=7 AC=8 BAC=120 ° であるとする.このとき次の問いに答えよ.

(1)  BC の長さを求めよ.

(2)  ABC の面積を求めよ.

(3)  ABC に内接する円の半径を求めよ.

2005 東北学院大学 前期工(電気情報工,環境土木工学科)学部

数学I

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【2】  A 君, B 君, C 君の 3 人がサイコロを振り,出た目が最大の一人を優勝者とする.もしも 1 回目の試行で最大の目の出た人が 2 人以上いれば,その人たちだけで 2 回目の試行(サイコロ振り)を行う.以下同様に,優勝者 1 名が出るまでこの試行を続ける.次の問いに答えよ.

(1)  1 回目の試行だけで A 君が優勝者となる確率を求めよ.

(2) ちょうど 2 回目の試行により, A 君が優勝者に決まる確率を求めよ.

2005 東北学院大学 前期工(電気情報工,環境土木工学科)学部

数学II

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の不等式を解け.

log13 x+ log13 ( x-2) <1

2005 東北学院大学 前期工(電気情報工,環境土木工学科)学部

数学II

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【2】 曲線 y= x3- 3x 上に点 A をとり, A x 座標を a とする.点 A におけるこの曲線の接線を l とするとき,次の問いに答えよ.

(1)  l の方程式を求めよ.

(2)  l が点 (- 1,3 ) を通るような a の値を求めよ.

(3) 直線 x= -1 上の点 P (- 1,c) からこの曲線に異なる 3 本の接線が引けるような c の値の範囲を求めよ.

2005 東北学院大学 前期工(電気情報工,環境土木工学科)学部

数学III

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】  an= cos 2 nπ 3 n=1 2 3 とするとき,無限級数の和 a110 + a210 2+ a 3103 + + an10 n+ を求めよ.

2005 東北学院大学 前期工(電気情報工,環境土木工学科)学部

数学III

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【2】  f( x)= xe -x2 とする.次の問いに答えよ.

(1)  f (x ) を求めよ.

(2)  y=f (x ) のグラフの概形を描け.

(3)  S( t)= 0t f( x) dx としたとき, limt S( t) を求めよ.

 数学A,数学Bから1科目,数学I,II,IIIから2科目選択

inserted by FC2 system