2005 関西学院大 経済学部A方式MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2005 関西学院大学 経済学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(1)  2 つの放物線 C 1:y =x2 C 2:y =-( x-a) 2+ b が点 (2 ,4) を共有し,その点における接線が一致するとき, a= (ア) b =(イ) である.またこのとき, C1 C2 および y 軸で囲まれる部分の面積は (ウ) である.

2005 関西学院大学 経済学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(2)  i2= -1 とする.このとき,

である.ただし, (エ) (カ) は正の実数, (オ) (キ) 0 ° 360 ° の間の角度である.さらに,

( 1+ i1 -3 i )8 = (ク)+ (ケ) i

である.ここで, (ク) (ケ) は実数である.

2005 関西学院大学 経済学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(3)  O を原点とする座標空間内に 3 A (1 ,0, 0) B( -1,1 ,0) C( 1,-1 ,1) がある. O から A B C を通る平面に下ろした垂線の足を H とすると

AH = (コ) AB + (サ) AC

である.

2005 関西学院大学 経済学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

  xy 平面において放物線 C :y= x2- 2x sinθ - 32 cos 2 θ+6 sin θ+ 72 0°< θ<360 ° と直線 l :y=4 x-2 を考える. t=sin θ とおく.

(1)  C の頂点の y 座標を p とする. p t の式で表すと p =(ア) となり,また, p= 112 となるような θ を小さいものから順に並べると θ =(イ) または θ =(ウ) となる.また, p が最大となるのは θ =(エ) のときである.

(2)  C l が接するような θ を小さいものから順に並べると, θ= (オ) または θ =(カ) となる.

(3)  C l 2 点で交わるとき, 2 交点間の距離を d とする. d θ =(キ) (ク) のとき最大値 (ケ) をとる.

2005 関西学院大学 経済学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【3】  A B を自然数とする. A 7 で割ったときの余りを a B 7 で割ったときの余りを b とするとき,次の問いに答えよ.

(1)  AB 7 で割ったときの余りと a b 7 で割ったときの余りは等しいことを示せ.

(2) 自然数 n に対して, An 7 で割ったときの余りは a n 7 で割ったときの余りと等しいことを, n に関する数学的帰納法を用いて示せ.

(3)  2100 7 で割ったときの余りを求めよ.

inserted by FC2 system