2006 立命館大 理系学部A方式2月10日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2006 立命館大学 理工学部,情報理工学部A方式

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 実数 k に対して直線

L:y= kx+ 1

を考える. L k によらない定点 P 0 ( , ) を通る. P0 と双曲線

H: x2 3 y2= 1

上の点 (x ,y) との距離が最小になるのは (x ,y) = ( , ) または ( , ) となるときであり,そのときの距離は である.直線 L が双曲線 H に接するための k に対する条件は であり,直線 L が双曲線 H に接しないが,共有点を 1 個のみ持つための条件は である.また直線 L と双曲線 H とが相異なる 2 つの共有点を持つための条件は である. が成り立っているとき,これら 2 つの共有点を結ぶ線分の中点の座標は ( , ) である.この中点は, k によって定義される範囲を動くとき,方程式 によって定義される曲線の上を動く.この中点が P 0 と一致するのは k = のときである.

2006 立命館大学 理工学部,情報理工学部A方式

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【2】(1)  ω ω3 =1 を満たす虚部が正の複素数とする.実数 a b に対して, aω + bω は係数が実数の 2 次方程式

x2+ x + = 0

の解である.ただし, は, a b の多項式である. a ω+ b ω が実数となるのは のときに限る.

(2)  p q を実数とする. 3 次方程式

x3 3p xq= 0

が実数でない解をもつとする.この解の 1 つは, a>b である実数 a b と上記の ω を用いて a ω + bω と書ける.このとき,残りの 2 つの解は, a b の式で表すと, ω+ ω である.また p = q = である.これより a3 b3 p q の式で求めると,

a3= b 3=

となる.従って,この 3 次方程式が実数でない解をもつための p q の条件は である.

2006 立命館大学 理工学部,情報理工学部A方式

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【3】  x y を座標とする座標平面上で,次の方程式によって定義される楕円 E と双曲線 H を考える.

E: x2 25+ y 29 = 116

H: x2 3 y2= 1 4

  E H は交わり, H E の内部を 3 つの領域に分けるが,このうち原点 O (0 ,0 ) を含む領域の面積 S を求めよう.

  E H の交点のうち,第 1 象限にあるものを P とすれば, P の座標は ( , ) となる. x 軸に関して P と対称の位置にある点を Q とし, P から Q に至る双曲線 H の弧と線分 PQ によって囲まれた領域の面積を V とすれば, V は,

V=2 x2 3 1 4 dx

と表される.この積分の計算のため新しい変数 t (ただし t1 )を

x= 3 ( t 2+1 )4 t

により導入すれば, dxd t= となり,

V= 38 ( ) dt=

と計算される.

 次に楕円 E の内部のうち, y 軸とそれに平行な直線 x= によってはさまれた部分の面積を U とすると

U=6 0 116 x2 25 dx=

と計算される.従って,求める面積 S

S=2 (UV )=

となる.

2006 立命館大学 理工学部,情報理工学部A方式

2月10日実施

易□ 並□ 難□

2006年立命館大理系2月10日実施【4】の図

【4】 座標平面上に,図のような道路 の組み合わせによる道路網がある. x 軸に平行な道路の長さは 5 y 軸に平行な道路の長さは 3 である.各々の道路は矢印の方向に一方通行で,逆方向に移動することはできない.

 この道路網の上で,点 O (0 ,0 ) から点 A (15 ,9 ) まで移動する経路の数は全部で 通りである.このうち,道路 を通る経路は 通り,道路 を通る経路は 通りである.

 点 O から点 A に移動する人は,出発点および途中の交差点で 2 方向の道路に進入できる場合には,その点からみた点 A の方向に対する角度がより小さい方の道路に確率 2 3 で,角度がより大きい方の道路に確率 1 3 で進入するものとする.たとえば,交差点 (10 ,3) では道路 に確率 2 3 で,道路 に確率 1 3 で進入する.

 点 O から点 A に移動する人の数が 729 人であるとする.このとき点 O から点 A まで,

経路:

で移動する人数の期待値は であり,

経路:

で移動する人数の期待値は である.また,道路 を通行する人数の期待値はそれぞれ道路 ,道路 ,道路 ,道路 である.

inserted by FC2 system