2006 関西学院大 理工学部A方式MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2006 関西学院大学 理工学部A方式

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(1) 平行四辺形 ABCD において,辺 AD 2:1 に内分する点を E 線分 BE 1:3 に内分する点を F とする.さらに, ABC の重心を G とする. AB =b AD = d とおくと,

AF =(ア) b +(イ) d

FG =(ウ) b +(エ) d

が成り立つ.また,直線 FG と辺 AB の交点を H とすると, AH =(オ) b である.

2006 関西学院大学 理工学部A方式

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(2)  1<t< e を満たす変数 t について, xy 平面上の 4 (1 ,0) (e,0 ) (e, 1) ( t,log t) を頂点とする四角形の面積 S は, (カ) である. t 1 <t< e の範囲で動くとき, S のとりうる値の範囲は (キ) <S (ク) である.ただし, logt t の自然対数であり, e は自然対数の底である.

2006 関西学院大学 理工学部A方式

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【2】  xy 平面上の 4 O(0 ,0 ) A( 0,1 ) B (1 ,1 ) C( 0,1 ) を頂点とする正方形があり, O におもちゃの電車が置いてある.正方形の周と頂点をそれぞれ線路と駅に見立て,電車を反時計回りに走らせて遊びたい.

 次の試行を考える.箱の中に 0 1 2 と書かれたくじが 1 本ずつ入っている.くじを 1 回に 1 本引いて, 0 が当たったら電車は動かさない. 1 が当たったら 1 駅分, 2 が当たったら 2 駅分走らせる(途中の駅は停車せずに通過するものとみなす).なお,引いたくじはそのたびに箱に戻す.次の問いに答えよ.

(1) この試行を 4 回繰り返すとき,電車が全く動かない確率を求めよ.

(2) この試行を 4 回繰り返すとき,電車が正方形を 2 周して O に戻る確率を求めよ.

(3) この試行を 4 回繰り返すとき, A C に停車せずに 1 周して O に戻る確率を求めよ.

(4) この試行を 4 回繰り返すとき, 4 回の試行後に電車が O にある確率を求めよ.

(5) この試行を最大 4 回まで繰り返す.ただし,電車が 1 周して O に戻ったらそこで試行を修了するものとする.くじを引く回数の期待値を求めよ.

2006 関西学院大学 理工学部A方式

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【3】  f( x)= ex sinx g( x)= ex cos x e は自然対数の底)とおく.このとき,次の問いに答えよ.

(1) 不定積分 f (x) dx g ( x)d x を求めよ.

(2) 部分積分法を利用して不定積分 x f (x) dx を求めよ.

(3) 曲線 y= x f( x) ( 0x π ) x 軸とで囲まれる部分の面積 S を求めよ.

(4) 曲線 y=f (x) ( 0x 3π 4 ) x 軸および直線 x= 3 π4 で囲まれる部分を y 軸の周りに回転してできる立体の体積 V を求めよ.

2006 関西学院大学 理工学部A方式

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【4】  1 2 2 3 3 3 4 4 4 4 k k 個( k =1 2 3 )ずつ続く数列である.この数列の第 n 項を a n と表す.次の問いに答えよ.

(1)  an= k となるような n の範囲を k を用いて表し, a100 の値を求めよ.

(2)  n =1100 an の値を求めよ.

(3) 初項から第 100 a100 までの間に,偶数が何個現れるか答えよ.ただし,同じ数が繰り返し現れる場合は重複して数える.例えば,初項から第 8 項までの間には偶数が 4 個現れる.

(4) 上の(1)で求めた不等式を用いて, limn an n を求めよ.

inserted by FC2 system