2006 西南学院大学 経済,国際文化学部A日程MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2006 西南学院大学 経済,国際文化学部A日程

2月13日実施

2.と合わせて30点

易□ 並□ 難□

【1】

1. 方程式 | 12 x2 -4 x+6 |= -x+ 6 のすべての解の和は アイ であり,もう 1 つの方程式 | - 12 x 2+2 x- 2| =| 1 2 x2 -4 x+6 | のすべての解の和は である.また,これらの方程式に共通する解は である.

2006 西南学院大学 経済,国際文化学部A日程

2月13日実施

1.と合わせて30点

易□ 並□ 難□

【1】

2.  1 から 4 までの数字が書かれたカードがそれぞれ 1 枚ずつ袋に入っている.この袋からカードを 1 枚ずつ取り出し,数字で記録してからもとに戻す試行を 3 回繰り返す.このとき,記録された数字を順に X Y Z とする. XY X YZ となる確率はそれぞれ クケ である.また, X Y Z の最大値が 2 となる確率は サシ であり, X Y Z の最大値の期待値は スセ ソタ である.

2006 西南学院大学 経済,国際文化学部A日程

2月13日実施

2.と合わせて30点

易□ 並□ 難□

【2】

1.  a =(1 ,2, -1) b = (-1, 2,0 ) c = (-1, 6,x ) d = (l, m,n ) とする.ただし, d a b c のどれにも直交する単位ベクトルで l m n>0 である.

(1) このとき l= ツテ m= ナニ である.

(2)  x の値を求めると x= ヌネ である.

2006 西南学院大学 経済,国際文化学部A日程

2月13日実施

1.と合わせて30点

易□ 並□ 難□

【2】

2.  25x =3y =4 3 とする.このとき,

1 x+ 1y= 13 log2 5 + log2

である.

 また, x y yx を大きい順に並べると, x 番目で, y x 番目である.

2006 西南学院大学 経済,国際文化学部A日程

2月13日実施

40点

易□ 並□ 難□

【3】  a を自然数の定数とする. x 3 次関数 f (x ) の導関数 f (x ) f (x) =3 x2 +2 ax -a と表され,

f (1)= f( -1) 0 a f ( x) dx= 2a -1

を満たす.

(1)  f( x) を求めよ.

(2)  -2x 1 とする. y=f (x ) のグラフの概形をかき, f( x) =f (x ) となるときの f (x ) の値を求めよ.

inserted by FC2 system