2007 北海道大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2007 北海道大学 前期

文系学部

易□ 並□ 難□

【1】  ab を実数とする.方程式 x2 +ax +b=0 が実数解をもち,すべての解の絶対値が 1 以下であるとする.

(1) この条件を満たす点 (a, b) 全体を a b 平面上に図示せよ.

(2)  a+2 b の最大値と最小値を求めよ.

2007 北海道大学 前期

文系学部

理系学部【1】の類題

易□ 並□ 難□

【2】 方程式 x 2+ y2 4y+ 2=0 で定義される円 C を考える.

(1) 点 A( 2 ,0) O(0 ,0) を通り中心の座標が ( 2 2,0 ) および ( 2 2,2 ) である 2 つの円は,どちらも円 C に接することを示せ.

(2) 点 P が円 C 上を動くとき, cos APO の最大値と最小値を求めよ.

2007 北海道大学 前期

文系学部

理系学部【2】の類題

易□ 並□ 難□

【3】 数 1 2 3 を重複を許して n 個並べてできる数列 a 1 a2 a n を考える.

(1) 条件 a 1a 2 an =j を満たす数列が A n( j) 通りあるとする.ただし, j=1 2 3 とする.

(ⅰ)  An (1 ) An (2 ) を求めよ.

(ⅱ)  n 2 のとき, An (3 ) A n1 ( 1) A n1 ( 2) An 1 (3 ) で表し, An (3 ) を求めよ.

(2)  n2 のとき,条件

a1 a2 a n1 かつ a n1 >an

を満たす数列は何通りあるか.

2007 北海道大学 前期

文系学部

易□ 並□ 難□

【4】  a>0 b0 0 <p<1 とし,関数 y= ax bx2 のグラフは定点 P (p, p2 ) を通るとする.このグラフの 0 xp に対応する部分を C で表す.

(1)  b a p を用いて表せ.

(2)  a が範囲 p a1 を動くとき, C 上の点 (x, y) の動く領域を D とする.

(ⅰ)  x を固定して y の動く範囲を求めよ.

(ⅱ)  D を図示せよ.

(3)  D の面積 S p で表し, 1 2p 34 の範囲で S の最大値と最小値を求めよ.

2007 北海道大学 前期

理系学部

文系学部【2】の類題

易□ 並□ 難□

【1】 方程式 x2 +y2 4y +2=0 で定義される円 C を考える.

(1) 点 A( 2, 0) と点 0( 0,0) を通り,円 C に接する円の中心の座標を求めよ.

(2) 点 P が円 C 上を動くとき, cos APO の最大値と最小値を求めよ.

2007 北海道大学 前期

理系学部

文系学部【3】の類題

易□ 並□ 難□

【2】  4 枚のカードがあって, 1 から 4 までの整数がひとつずつ書かれている.このカードをよく混ぜて, 1 枚引いては数字を記録し,カードを元に戻す.この試行を n 回繰り返し,記録した順に数字を並べて得られる数列を, a1 a2 an とする.

(1) 条件 a1 a2 an=j を満たす数列が A n( j) 通りあるとする.ただし, j=1 2 3 4 とする.

(ⅰ)  An (1) An (2 ) を求めよ.

(ⅱ)  n2 のとき, An (j) j=3 4 A n1 (1 ) An 1 (2 ) An 1 (j ) で表し, An (3) A n( 4) を求めよ.

(2)  n2 のとき, a 1a2 an 1 かつ a n1 >a n となる確率を求めよ.

2007 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【3】  xy 平面上の曲線 y= xex x 軸および 2 直線 x= n x=n +1 で囲まれる図形を Dn とする.ただし, n を自然数とする.

(1) 図形 D n の面積を Sn として, lim n Sn ne n を求めよ.

(2) 図形 D n x 軸のまわりに 1 回転してできる立体の体積を V n として, lim n V n( Sn) 2 を求めよ.

2007 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

2007北海道大前期理系学部【4】の図

【4】 図のような,半径 a の円を底面とする高さ b の円柱の上に,同じ大きさの円を底面とする高さ c の直円 すい の屋根をのせてできる建物を考える.

(1)  V をこの建物の体積, S をこの建物の外側の表面積(底面は除く)とする. V S a b c で表せ.

(2)  V を一定に保ちながら a b c を動かして, S を最小にしたい.

(ⅰ)  b=x a c=y a とおき, V a を一定としたとき, S の最小値 T V a で表せ.

(ⅱ)  T が最小となるときの比 a: b:c を求めよ.

2007 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【5】 楕円 C1 : x2 α2 +y2 β2 =1 と双曲線 C2: x2 a2 y2 b2 =1 を考える. C1 C 2 の焦点が一致しているならば, C1 C 2 の交点でそれぞれの接線は直交することを示せ.

inserted by FC2 system