2007 早稲田大学 商学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2007 早稲田大学 商学部

2月21日実施

易□ 並□ 難□

【1】  にはいるべき数を,マーク解答用紙の該当する数字の部分に 1 つだけマークせよ.ただし,分数はすべて既約分数で答えよ.

(1) 座標平面上の点 (x, y) における動点 P は,サイコロを 1 回振るたびに,その出た目によって,次のように動く.

 出た目が 1 のときは点 (x+ 1,y ) へ,出た目が 2 のときは点 (x ,y+1 ) へ,出た目が 3 のときは点 (x +1,y +1) へ,その他の目が出たときは点 (x ,y) に留まる.

 原点 (0, 0) にある動点 P が,サイコロを 3 回振った後,点 (2 ,2) にある確率は, である.

2007 早稲田大学 商学部

2月21日実施

易□ 並□ 難□

【1】  にはいるべき数を,マーク解答用紙の該当する数字の部分に 1 つだけマークせよ.ただし,分数はすべて既約分数で答えよ.

(2) 数列 {a n} が次の条件を満たしている.

{ a1 =99900 n 2 のとき,a 1+ a2+ + an= n2 an

 このとき a 999= である.

2007 早稲田大学 商学部

2月21日実施

易□ 並□ 難□

【1】  にはいるべき数を,マーク解答用紙の該当する数字の部分に 1 つだけマークせよ.ただし,分数はすべて既約分数で答えよ.

(3) 座標平面上における関数 y= x3+ x2+ x のグラフ G に対し,

条件: G と異なる 3 点で交わる,傾きが m の直線が存在する

を満たす m の値の取り得る範囲は m > である.

2007 早稲田大学 商学部

2月21日実施

易□ 並□ 難□

【1】  にはいるべき数を,マーク解答用紙の該当する数字の部分に 1 つだけマークせよ.ただし,分数はすべて既約分数で答えよ.

(4) 半径 r の球面上に異なる 4 A B C D がある.

AB=CD =2 AC=AD =BC= BD=5

であるとき, r= である.

2007 早稲田大学 商学部

2月21日実施

易□ 並□ 難□

【2】 座標平面において, C0 は点 (0, 1) を中心とする半径 1 の円, C1 は点 (2 ,1) を中心とする半径 1 の円である. n=2 3 に対し,円 C n を次の 2 つの条件を満たすように定める.

 円 C n の中心を P n とするとき,次の設問に答えよ.

(1)  P3 の座標を求めよ.

(2)  Pn の座標を求めよ.

2007 早稲田大学 商学部

2月21日実施

易□ 並□ 難□

【3】 正の整数 n に対して,整数 f (n)

f(n )= [ n[ n] ]

で定義する.ただし, [x] x 以下の最大の整数を表す.例えば [2 ]=2 [3.8 ]=3 [ 7[ 7] ] =[ 7 2 ]= 3 である.

 このとき,次の設問に答えよ.

(1)  f( n)= 5 となる n の最小値と最大値を求めよ.

(2)  f(n )>f (n+ 1) を満たす 2007 以下の正の整数 n の個数を求めよ.

inserted by FC2 system