2008 関西大 全学部日程文系2月8日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2008 関西大学 法・文・商・社会・政策創造・総合情報学部2月8日実施

易□ 並□ 難□

【1】  x は実数全体を動く.次の問いに答えよ.

(1)  2x +2 -x+ 1 の最小値と,そのときの x の値を求めよ.

(2)  2x +2 -x+ 1= 5 のとき, 2x -2 -x+ 1 の値を求めよ.

2008 関西大学 法・文・商・社会・政策創造・総合情報学部2月8日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の   をうめよ.

 放物線 y= -x2 -1 上の点 (1 ,-2 ) における接線を l とする. l の方程式は y = である. a を定数とするとき,放物線 y = 12 x2 +a x+2 が直線 l に接するならば, a の値は または である.ここで, < であるとする.

 このとき,放物線 C 1 と直線 l との接点の座標は ( ) であり,放物線 C 2 と直線 l との接点の座標は ( ) である.また, C1 C 2 の交点の座標は ( ) である.

2008 関西大学 法・文・商・社会・政策創造・総合情報学部2月8日実施

易□ 並□ 難□

【3】 次の   をうめよ.

 座標空間の原点を O とし,定点 A (1 ,1, -1) と動点 P ( cost ,sin t, 6 2 ) 0t <2 π をとる.このとき,ベクトル OA の長さは, | OA |= であり,ベクトル OP の長さは, | OP |= である.

 ベクトル OA とベクトル OP との内積を t を用いて表すと OA OP = であり,ベクトル OA とベクトル OP とのなす角 θ 0 θ π が最も小さくなるのは, t= のときである.

 また, AOP の面積が最も大きくなるのは t = または t = のときである.ここで, < とする.

inserted by FC2 system