2008 福岡大学 人文仏語,法経営法,商学部商前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2008 福岡大学 人文学部フランス語,法学部経営法,

商学部商学科前期

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   をうめよ.答は解答用紙の 該当 がいとう 欄に記入せよ.

(ⅰ)  a を整数, b を実数とし, 2 次方程式 2 a x2- 5x+ b=0 1 つの解は x =1 であるとする. a b の和が 3 より大きく 5 より小さいとき, a b の値の組は (a ,b)= (1) である.また,この 2 次方程式のもう 1 つの解は (2) である.

2008 福岡大学 人文学部フランス語,法学部経営法,

商学部商学科前期

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   をうめよ.答は解答用紙の 該当 がいとう 欄に記入せよ.

(ⅱ)  3 個のさいころを同時に投げるとき,さいころの目が 3 個とも 5 以下である確率は (3) で,さいころの目の最大値が 5 である確率は (4) である.

2008 福岡大学 人文学部フランス語,法学部経営法,

商学部商学科前期

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   をうめよ.答は解答用紙の 該当 がいとう 欄に記入せよ.

(ⅲ)  a=2 100 b= 3100 とする. b a の整数部分は (5) 桁の数であり, loga b の値を越えない最大の整数は (6) である.ただし, log10 2= 0.3010 log10 3=0.4771 とする.

2008 福岡大学 人文学部フランス語,法学部経営法,

商学部商学科前期

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の   をうめよ.答は解答用紙の 該当 がいとう 欄に記入せよ.

(ⅰ) 平面上の点 P (s ,1- s2 ) s>0 から,直線 2 x+y -4=0 へ引いた垂線の長さが最小となるときの点 P の座標を求めると, (1) となる.また,そのときの垂線と直線 2 x+y -4= 0 との交点の座標を求めると (2) となる.

2008 福岡大学 人文学部フランス語,法学部経営法,

商学部商学科前期

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の   をうめよ.答は解答用紙の 該当 がいとう 欄に記入せよ.

(ⅱ) 座標平面上に原点 O を中心とする半径 1 の円と,それに内接する三角形 ABC がある.点 B の座標は (-1 ,0) で,点 A は第 2 象限,点 C は第 1 象限にある.また,点 C における円の接線と x 軸との交点を P とする. BPC= 30° のとき, BAC= (3) である.さらに, AB:AC =1:2 となるとき, sin ACB= (4) である.

2008 福岡大学 人文学部フランス語,法学部経営法,

商学部商学科前期

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【3】 放物線 C :y=a x2 +b x+c a>0 x 軸と直線 l :y=2 x-1 に接している.このとき以下の問いに答えよ.

(ⅰ) 放物線 C x 軸との接点を (p ,0) とするとき, p a の式で表せ.

(ⅱ) 放物線 C x 軸および直線 l とで囲まれる領域の面積を a の式で表せ.

inserted by FC2 system