2009 名古屋市立大 後期経済学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2009 名古屋市立大 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【1】 関数 y= f(x )= x33 -4 x のグラフについて,次の問いに答えよ.

(1) このグラフ上の点 (p, f(p )) における接線の方程式を求めよ.

(2)  a を実数とする.点 (2, a) からこのグラフに引くことのできる接線の本数を求めよ.

(3) このグラフに 3 本の接線を引くことができる点全体からなる領域を求め,図示せよ.

2009 名古屋市立大 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【2】 辺の長さが OA= 4 OB=10 AB=3 2 である三角形 OAB について,次の問いに答えよ.

(1) 点 X 3 頂点 O A B から等距離にあるとき,線分 AX の長さを求めよ.

(2) 点 Y d= OY2+ AY2+ BY2 を最小とするときの線分 OY AY BY の長さを求めよ.

(3) 点 Z h= max(OZ ,AZ,BZ ) を最小とするとき,線分 OZ AZ BZ の長さを求めよ.ただし, max( a,b, c) a b c の最大値を表す.

2009 名古屋市立大 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【3】 表の出る確率が p 0 <p<1 のコインがある.点 M は初め数直線上の原点にある.このコインを投げるたびに点 M を次のように動かす.

 表が出たら +1 進め,裏が出たら原点にもどす.

  n 回コインを投げた後に,点 M の座標が k である確率を Pn (k ) として,次の問いに答えよ.

(1)  Pn (k) k 0 以上の整数)の値を k> n k=n k<n の場合に分けて答えよ.

(2)  Sn= k= 1n k pk を求めよ.

(3)  p= 12 のとき,点 M の原点からの距離の期待値 En = k =1n k Pn (k) を求めよ.

2009 名古屋市立大 後期

経済学部

易□ 並□ 難□

【4】  k m 0< k-m 2<1 を満たす自然数とする.実数 ( k+m 2) 3 の整数部分を α 小数部分を β とするとき,次の問いに答えよ.

(1)  (k+ m2 )3 +( k-m 2) 3 が偶数となることを示せ.

(2)  α は奇数であること,および ( k-m 2) 3= 1-β であることを示せ.

(3)  α=197 のとき, k m を求めよ.

inserted by FC2 system