2009 慶応義塾大学 環境情報学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2009 慶応義塾大学 環境情報学部

2月20日実施

易□ 並□ 難□

【1】 座標平面上の点 (x, y)

x2- 2x y+2 y2= 4

をみたして動くとき,

(1)  x+y の最大値は (1) (2) であり,

(2)  x y+4 の最大値は

(3) (4) + (5) (6) (7)

である.

2009 慶応義塾大学 環境情報学部

2月20日実施

易□ 並□ 難□

【2】 関数 A (x) を実数 x の範囲によってつぎのように定める.

A(x )={ x 0x< 1- x+2 1x< 20 x<0 またはx 2

 関数 B (x)

B(x )=2 01 A( x-t) dt

で定めると

B(x )={ x 20 x<1 (8) (9) x2+ (10) (11) x+ (12) (13) 1x< 2 (14) (15) x2+ (16) (17) x+ (18) (19) 2x <3 0x< 0またはx 3

となる.このとき B ( (20) (21) -x )=B ( x) が成り立ち, B (x) -5x 5 の最大値は (22) (23) (24) (25) であり, -5 5 B(x )dx = (26) (27) である.

2009 慶応義塾大学 環境情報学部

2月20日実施

易□ 並□ 難□

【3】

2009年慶応義塾大環境情報学部【3】(1)の図

(1)  P(x ,y) 4 O (0, 0) A( 1,0) B (1, 1) C( 0,1) で作られる正方形の内部または境界上の点, Q は線分 OA 上の点, R は線分 OC の点とする.このとき,条件

|PQ |= |OQ | | PR| =| OR| QPR =90°

をみたす点 P 全体がつくる図形の面積は

π (28) (29) + (30) (31)

である.

2009 慶応義塾大学 環境情報学部

2月20日実施

易□ 並□ 難□

【3】

2009年慶応義塾大環境情報学部【3】(2)の図

(2) 半径 1 の円 A と半径 3 の円 B は,右図のように,互いに外接し,円 O に内接し,円 O の直径に C D でそれぞれ接している.このとき,線分 CD の長さは (32) (33) であり,円 O の半径は (34) (35) ( (36) + (37) ) である.



2009 慶応義塾大学 環境情報学部

2月20日実施

易□ 並□ 難□

【4】

(1)  m n 0 以上の整数とする. n 以下の素数の個数を f (n) と書く.定義より f (0)= f(1 )=0 であり, f(20 )= (38) (39) である. f(n ) m 以上であるような n の最小値を g (m) と書く.このとき,

g(0 )= (40) (41) g (1)= (42) (43) g(10 )= (44) (45)

である.

2009 慶応義塾大学 環境情報学部

2月20日実施

易□ 並□ 難□

【4】

(2) つぎの 1 から 6 の文中の空欄にあてはまるものを後述の選択肢(1)〜(4)のうちから 1 つ選び,番号で答えなさい.文中 x y はともに実数とする.

[選択肢]

2009 慶応義塾大学 環境情報学部

2月20日実施

【5-2】との選択

易□ 並□ 難□

【5-1】 実数 x に対して x を超えない最大の整数を x と書く.いま,自然数 n に対して, 2 次方程式

x2- 2x- n=0

の正の解を an とし, bn= an とする.このとき, b20 = (101) であり, bn 10 以上となるのは n (102) (103) のときである.また, Sn= k= 1n b k とすると, S50 = (104) (105) (106) である.

 一般につぎが成り立つ.

Sn2 = 16 ( (107) (108) n3 + (109) (110) n2 + (111) (112) n+ (113) (114) )

2009 慶応義塾大学 環境情報学部

2月20日実施

【5-1】との選択

易□ 並□ 難□

【5-2】 数列 {a n} は,最初の 2 項がともに 1 であり,一般項が直前の 2 項の和となっているときフィボナッチ数列とよばれる.すなわち an

an= { 1 n= 1 1 n=2 an-1 +a n-2 n3

によって定義される.

 つぎのプログラムは,フィボナッチ数列の最初の 20 項を出力するものである.選択肢から空欄を埋めるもっとも適切なものを選び,その番号を答えなさい.

[選択肢]





inserted by FC2 system