2009 関西大 文・商・政策創造2月2日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2009 関西大学 文(3教科型)・商・政策創造学部

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   をうめよ.

  3 辺の長さがどれも整数である直角三角形 ABC において, AB=c BC= a CA=b とすると, c>a> b が成立しているとする.また,この直角三角形の周の長さは ab 2 になるとする.このとき, c a b を用いて

c=

と表される. ABC が直角三角形であることにより a b との間には

4(a +b)- ab=

という関係がある.以上から a b c の値を求めると

a= b= c=

あるいは

a= b= c=

のどちらかである.ただし, < であるとする.

2009 関西大 文(3教科型)・商・政策創造学部

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の問いに答えよ.

(1) 不等式 (x 2+y 2-4 y)( x2+ y2- 10y+ 24) 0 の表す領域を図示せよ.

(2)  x y が(1)の不等式を満たすとき, x+y の最大値および最小値を求めよ.

2009 関西大学 文(3教科型)・商・政策創造学部

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【3】  x に関する 2 次方程式 x2 +ax +5-a =0 は,ある実数 b を用いて, log2 b および log 4 b32 と表される 2 つの解をもつという.次の問いに答えよ.

(1)  t=log2 b とおく.このとき, log4 b 32 t を用いて表せ.

(2)  a および b の値を求めよ.

inserted by FC2 system