2009 関西大 後期 総合情報学部3月4日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2009 関西大学 後期

総合情報学部(英数方式)

3月4日実施

易□ 並□ 難□

【1】 数列 {a n} の初項から第 n 項までの和を Sn とする.すなわち,

Sn= a1+ a2+ +a n

である.初項 a1 =1 であり,かつ

Sn+ 1= (-1) n- Sn n 1

が成立している.このとき,次の問いに答えよ.

(1)  S1 S2 S3 S4 をそれぞれ求めよ.

(2) 項 a2 a3 a4 をそれぞれ求めよ.

(3) 一般項 an を求めよ.

2009 関西大学 後期

総合情報学部(英数方式)

3月4日実施

易□ 並□ 難□

【2】  a を定数とする 3 次関数

f(x )=x3 -3( a+2) x2 +9( 2a+ 1)x -2a 2-24 a+1

がある.このとき,次の問いに答えよ.

(1)  f(1 )0 となる a の範囲を求めよ.

(2)  x1 であるすべての x について f (x) 0 となる a の範囲を求めよ.

2009 関西大学 後期

総合情報学部(英数方式)

3月4日実施

易□ 並□ 難□

【3】 つぼの中に白球が 6 個,赤球が 4 個,合計 10 個の球が入っている.つぼの中をよくかき混ぜて,同時に 4 個の球を取り出す.このとき,次の   を数値でうめよ.

(1) 取り出した球がすべて白球である確率は である.

(2) 取り出した球が白球 2 個,赤球 2 個である確率は である.

(3) つぼの中に残っている白球と赤球の個数が等しくなる確率は である.

(4) 取り出した球に白球と赤球の両方が含まれている確率は である.

(5) 取り出した白球の個数の期待値は である.

2009 関西大学 後期

総合情報学部(英数方式)

3月4日実施

易□ 並□ 難□

【4】 次の   を数値でうめよ.

  ABC AB= 9 BC=8 CA =7 である. B の大きさを B で表す.点 A から辺 BC に下ろした垂線を AH とする.ここで, BH=p CH =q AH=h とおくと,

p2+ q2= 81 q2+ h2= 49 p+q= 8

であることから, p= h= である.

  ABC の内接円 C1 の中心を I とする.ここで, AIB BIC CIA ABC のそれぞれの面積を考えることにより,円 C1 の半径 r1

r1=

である.

  tanB= であるから, tan B2= である.

 また, ABC の内部にあり,辺 AB BC の両方に接し,かつ円 C1 に外接する円を C2 とする.このとき,円 C2 の半径 r2

r2=

である.

inserted by FC2 system