2010 北海道大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2010 北海道大学 前期

文系・理系共通

易□ 並□ 難□

【1】  a を正の実数とし, 2 つの放物線

C1: y=x2

C2: y=x2 -4 ax+ 4a

を考える.

(1)  C1 C2 の両方に接する直線 l の方程式を求めよ.

(2)  2 つの放物線 C1 C2 と直線 l で囲まれた図形の面積を求めよ.

2010 北海道大学 前期

文系学部

易□ 並□ 難□

【2】  A B それぞれがさいころを 1 回ずつ投げる.

(ⅰ) 同じ目が出たときは A の勝ちとし,異なる目が出たときには大きい目を出した方の勝ちとする.

(ⅱ)  p q を自然数とする. A が勝ったときは, A が出した目の数の p 倍を A の得点とする. B が勝ったときには, B が出した目の数に A が出した目の数の q 倍を加えた合計を B の得点とする.負けた者の得点は 0 とする.

  A の得点の期待値を EA B の得点の期待値を EB とする.以下の問いに答えよ.

(1)  EA EB をそれぞれ p q で表せ.

(2)  EA= EB となる最小の自然数 p と,そのときの EA の値を求めよ.

2010 北海道大学 前期

文系学部

易□ 並□ 難□

【3】  an= 1 n( n+1) を第 n 項とする数列を,次のように奇数個ずつの群に分ける.

{ a1} { a2, a3, a4} { a5, a6, a7, a8, a9} 1 2 3

  k を自然数として,以下の問いに答えよ.

(1) 第 k 群の最初の項を求めよ.

(2) 第 k 群に含まれるすべての項の和 Sk を求めよ.

(3)  (k2 +1) Sk 1 100 を満たす最小の自然数 k を求めよ.

2010 北海道大学 前期

文理共通

易□ 並□ 難□

【4】 直角三角形 ABC において, A= π 2 AB=1 であるとする. B= θ とおく.点 C から辺 AB に垂線 CD を下ろし,点 D から辺 BC に垂線 DE を下ろす. AE CD の交点を F とする.

(1)  DE AC θ で表せ.

(2)  FEC の面積を θ で表せ.

2010 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【2】 実数を成分とする行列 A= ( ab cd ) A 2-A +E=O を満たすとき,以下の問いに答えよ.ただし, E は単位行列, O は零行列である.

(1)  A は逆行列をもつことを示せ.

(2)  a+d a d-b c を求めよ.

(3)  b>0 A- 1= (a c bd ) のとき, A を求めよ.

2010 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【3】 正の実数 r - π2< θ< π2 の範囲の実数 θ に対して

a0= rcos θ b0= r

とおく. an bn n=1 2 3 を漸化式

an= a n-1 +bn -1 2 bn =an b n-1

により定める.以下の問いに答えよ.

(1)  a 1b1 a2 b 2 θ で表せ.

(2)  a nbn n θ で表せ.

(3)  θ0 のとき

limn an= limn bn= r sinθ θ

を示せ.

2010 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【4】  0x 1 に対して

f(x )= 01 e -| t-x| t (1-t )dt

と定める.ただし, e=2.718 は自然対数の底である.

(1) 不定積分 I1 = te tdt I 2= t 2e tdt を求めよ.

(2)  f(x ) x の指数関数と多項式を用いて表せ.

(3)  f(x ) x= 12 で極大となることを示せ.

2010 北海道大学 前期

理系学部

易□ 並□ 難□

【5】  2 本の当たりくじを含む 102 本のくじを, 1 回に 1 本ずつ,くじがなくなるまで引き続けることにする.

(1)  n 回目に 1 本目の当たりくじが出る確率を求めよ.

(2)  A B C 3 人が, A B C A B C A の順に,このくじ引きを行うとする. 1 本目の当たりくじを A が引く確率を求めよ. B C についても, 1 本目の当たりくじを引く確率を求めよ.

inserted by FC2 system