2010 筑波大学 2学期推薦理工学群工学システム学類MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2010 筑波大学 2学期推薦理工学群工学システム学類

易□ 並□ 難□

2011年筑波大推薦理工学群工学システム学類【1】の図

【1】 図に示すように底辺が 1 辺の長さ a の正方形であり,頂点 A が底面の中心点を通る垂線上にある高さ h 4 角錐を考える.

問1.  4 角錐の表面積を S とするとき, S a h を用いて表せ.

問2.  a h S を用いて表せ.

問3.  4 角錐の体積 V 13 a2 h となることを積分を用いて示せ.

問4.  S の値が一定のとき, V を最大とするような h a の比率を求めよ.



2010 筑波大学 2学期推薦理工学群工学システム学類

易□ 並□ 難□

【2】 媒介変数 θ によって次のように定義される xy 平面上の曲線を考える.但し, a は正の数である.

x=a cos3 θy =a sin3 θ( 0θ π2 )

この曲線と x 軸, y 軸で囲まれる領域の面積 S= 0a ydx を以下のようにして求めることを考える.

問1.  In= 0π2 sinnθ dθ とするとき, S I6 I4 を用いて表せ.但し, n 0 以上の整数である.

問2.  F(θ )=cos θ sinn+1 θ とする時, d Fdθ sin θ の関数として表せ.

問3. 問2.の結果を利用して, In+ 2= n +1n +2 In となることを示せ.

問4.  S の値を求めよ.

inserted by FC2 system