2010 東京理科大学 理工学部B方式2月5日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2010 東京理科大学 理工学部B方式

物理,生命科,経営工学科

2月5日実施

(1)〜(3)で配点40点

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章の から までに当てはまる 0 から 9 までの数を求めて,解答用マークシートの指定された欄にマークしなさい.

(1) 座標空間の 6 つの点

O(0 ,0,0 ) A(1 ,0,0 )B (0, 2,0) C (0, 0,3) D (1, 2,0) P (0, 0,t)

を考える.ただし, 0t 3 である.

(ⅰ)  DP2= t2+ である.また cos ODP= 3 5 94 なら, t= である.

(ⅱ)  ABC の重心 G の座標は ( , , ) である.また ABC と線分 DP の交点が重心 G と等しいなら, t= である.

2010 東京理科大学 理工学部B方式

物理,生命科,経営工学科

2月5日実施

(1)〜(3)で配点40点

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章の から までに当てはまる 0 から 9 までの数を求めて,解答用マークシートの指定された欄にマークしなさい.

(2) 関数 f (x)= e3 xsin 4x の極値を x> 0 の範囲で考える.ここで, e は自然体数の底である.

(ⅰ) 関数 y= f(x ) は,各自然数 n に対して, θn = nπ -α で極値をとる.ここで, α 0< α<π の範囲にあり,

cosα = sinα =

を満たす.

(ⅱ) (ⅰ)において, x=θ n のときの極値 yn y n= (-1) n-1 e3 θn である.

(ⅲ) (ⅱ)で求めた yn について, y 2n +1 y2 n-1 は一定で,その値を e Cπ と表すと, C= である.

2010 東京理科大学 理工学部B方式

物理,生命科,経営工学科

2月5日実施

(1)〜(3)で配点40点

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章の から までに当てはまる 0 から 9 までの数を求めて,解答用マークシートの指定された欄にマークしなさい.

(3) 座標平面上, 2 曲線 y= x2 y =x3 -x の交点は原点以外に 2 点あり,その x 座標を α β α <β とすると,

α= - β= +

である.またこの 2 曲線で囲まれた部分は 2 つあり,そのうち, x0 の部分の面積を S x 0 の部分の面積を T とすると,

S= - T= +

となる.

2010 東京理科大学 理工学部B方式

物理,生命科,経営工学科

2月5日実施

配点30点

易□ 並□ 難□

【2】 行列 A B E

A=( 1 ab -1 ) B=( x yz 1 ) E=( 1 00 1 )

として, A は逆行列をもたないとする.

(1)  A2 を求めなさい.


 以下では, AB+ BA= E が成り立つとする.

(2)  x の値を求めなさい.

(3)  AB A=A を示しなさい.

(4)  2 以上の自然数 n に対し, (A B)n +(B A) n を求めなさい.

2010 東京理科大学 理工学部B方式

物理,生命科,経営工学科

2月5日実施

30点

易□ 並□ 難□

【3】 次の問いに答えなさい.

(1)  0 以上の整数 m n=0 1 2 に対し, I(m ,n)

I(m ,n)= 01 xm (1- x)n dx

で定める.

(ⅰ)  m1 のとき,部分積分法を用いて,

I(m ,n)= m n+1 01 xm -1 (1- x)n +1 dx

が成り立つことを示しなさい.

(ⅱ)  I(m ,n)= m !n! (m+n +1)! を示しなさい.

(2)  f(x ) を区間 [0, 1] で定義された連続関数とする.自然数 n= 1 2 3 に対し,多項式 P n( x)

Pn (x)= k=0 n Ck n f ( kn ) xk ( 1-x) n-k

で定める.ここで, Ck n = n! k!( n-k) ! である.このとき,

limn 0 1 Pn (x) dx= 01 f(x )dx

となることを示しなさい.

inserted by FC2 system