2010 東京理科大学 基礎工学部B方式2月10日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2010 東京理科大学 基礎工学部B方式

2月10日実施

16点

易□ 並□ 難□

【1】 座標平面上に A( 6,1) B( -2,- 1) をとる.点 A を通りベクトル u =( -5,3 ) に平行な直線を l1 とする.点 B を通り直線 l1 に垂直な直線を l2 とする.

(1)  l1 の方程式は

x+ y- ウエ =0

と表される.

(2)  l2 の方程式は

x- y+ =0

と表される.

(3)  2 つの直線 l1 l2 の交点を P とする. a b を実数として, 2 次関数

y=-x 2+a x+b

が表す曲線を C とする.曲線 C 2 A P を通るとする.このとき,

a= クケ b =-

であり,直線 l1 と曲線 C で囲まれた図形の面積は スセソ である.

2010 東京理科大学 基礎工学部B方式

2月10日実施

18点

易□ 並□ 難□

【2】 関数 f (θ)= 2sin 4θ -3sin θ cos2 θ+2 cos2 θ を考える.

(1)  x=sin θ とおくと, f(θ ) x の整式

2x4 + x3 - x2 - x+

で表すことができる.さらに,この式は

(x+1 )(x- ) (x+ ) ( x- )

と書くことができる.

(2)  n 0 n24 の範囲を動く整数とする. θ nπ 12 で表される 25 個の値をとるとき, f(θ )=0 を満たすものはこのうちの 個, f(θ )>0 を満たすものはこのうちの コサ 個である.

2010 東京理科大学 基礎工学部B方式

2月10日実施

16点

易□ 並□ 難□

【3】  g(x ) は微分可能な関数で

g(1 )= 14 g (1)= 9 10 g( 2)= 35 g (2) =- 15

を満たしているとする.ここで, g (x) g (x) の導関数を表している. f( x) は連続な関数で

0x f(t )dt = 3x2 +2 +g (x) 02 f(t )dt

を満たしているとする.このとき,

(1)  02 f(t )dt=

(2)  g(0 )=-

(3)  f(1 )= オカ キク f (2)= - コサ

(4)  1 2 f(t )dt =- スセ

である.

2010 東京理科大学 基礎工学部B方式

2月10日実施

25点

易□ 並□ 難□

【4】 関数

f(x )=x 8-x x 8

を考え, O を原点とする座標平面上の曲線 C: y=f (x) を考える.

(1)  f(x ) の値が最大となるときの x の値を求めよ.

(2) 座標平面上に曲線 C の概形を描け.さらに, k を実数として,方程式

f(x )=k

が異なる 2 つの実数解をもつような k の値の範囲を求めよ.

(3) 曲線 C 上の点 A( 5,f (5)) と原点 O 2 点を通る直線を l とする.曲線 C 上の点で, x 座標が 0 x5 の範囲にあり,その点における接線の傾きが直線 l の傾きと等しいものが存在する.その点を P とする.点 P の座標と点 P における曲線 C の接線の方程式を求めよ.

(4) 曲線 C 上の点で点 B( 3,0) に最も近いものを Q とする.点 Q x 座標を求めよ.

2010 東京理科大学 基礎工学部B方式

2月10日実施

25点

易□ 並□ 難□

【5】 座標平面上の曲線 C: y=log x x> 0 を考える. t を正の実数として,曲線 C 上の点 P (t, logt ) x 軸上の点 Q (2 t2 -t,0 ) をとり,曲線 C x 軸の交点を E とする.ここで log は自然対数を表すものとする.

(1) 関数 log x を微分せよ.その導関数を利用して,微分係数の定義を考えて,極限 limx 1 logxx -1 の値を求めよ.

(2)  P E と一致しないとき,ベクトル EP と同じ向きの単位ベクトルを v とおき,その成分表示を v = (v1 ,v2 ) とする. v1 v2 をそれぞれ t を用いて表せ.

(3)  v =(v1 ,v2 ) を(2)で求めた単位ベクトルとする. t 1 より大きな値をとりながら限りなく 1 に近づくときの v 1 v2 の極限値をそれぞれ求めよ.また, t 1 より小さな値をとりながら限りなく 1 に近づくときの v 1 v2 の極限値をそれぞれ求めよ.

(4)  θ= EPQ とおく.極限 lim t1 cos θ の値を求めよ.

inserted by FC2 system