2010 立命館大 文系学部A方式2月1日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2010 立命館大学 文系学部A方式2月1日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(1) 関数 y= log4 x のグラフを 軸方向に だけ平行移動したグラフの方程式は y= log4 16x である.また,関数 のグラフを x 軸方向に y 軸方向に だけ平行移動したグラフの方程式は y= log4 x+2 64 である.

 関数 y= 2x のグラフを直線 y= x に関して対称な位置に移動したグラフの方程式は y= である. のグラフを x 軸方向に a y 軸方向に b だけ平行移動したグラフが 2 (0, -1) (4 ,0) を通るとき, a= b= である.

2010 立命館大学 文系学部A方式2月1日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(2) 一般の長さが 1 の正四面体 OABC において, OA =a OB =b OC =c とする.点 O から ABC に下ろした垂線の足を H とするとき,

OH = a+ b + c

であり, |OH | = となる.

 また,点 H から OBC に下ろした垂線の足を K とすると

OK = a+ b + c

であるので, |OK | = となる.

2010 立命館大学 文系学部A方式2月1日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(3)  3 つのサイコロを投げ,出た目の積を x とする. x=2 となる確率は である. x が整数であるという条件を満たすとき, x の値は 通りある.また, x が整数となる確率は である.

2010 立命館大学 文系学部A方式2月1日実施

易□ 並□ 難□

【2】 年利率 5 % の複利で 1000 万円を貯金すると, n 年後の元利合計の金額は 1000 × (1+ 0.05)n 万円になる.例えば, 2011 年の始めに年利率 5 % 1000 万円を貯金すると, 2012 年の年末には,元利合計の金額が 1000 ×( 1+0.05) 2 万円となる.下表の常用対数の値を用いて,以下の問いに答えよ.

x 2 3 5 7
log10 x 0.301 0.477 0.699 0.845

(1)  log10 1.05 の値は である.

(2) 年利率 5 % の複利で 1000 万円を貯金する場合,元利合計の金額がはじめて 2000 万円を越えるのは 年後である.

(3) 年利率 5% の複利で毎年始めに 200 万円の積立貯金をする. 1 回目の積み立てを 2011 年の始めにする場合,年末における元利合計の金額がはじめて 3000 万円を越えるのは 年の終わりである.

2010 立命館大学 文系学部A方式2月1日実施

易□ 並□ 難□

【3】(1)  a が正の定数で, - π2 <θ< π 2 のとき y= sin θ-a cosθ cos3 θ について, x=tan θ とおくとき, y x の整式で表せ.

(2) (1)で得られた整式を関数 y= f(x ) とすると, y=f (x) のグラフは x 軸と 1 点で交わることを証明せよ.

(3) 関数 y= f(x ) が,極値を持つための a の条件を求めよ.

(4) 関数 y= f(x ) が, x=1 で極小値を持つとき, a の値を求めよ.また,そのときの極大値を求めよ.

inserted by FC2 system