2010 関西大 後期 総合情報学部3月4日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2010 関西大学 後期

総合情報学部(英数方式)

3月4日実施

易□ 並□ 難□

【1】  3 次関数のグラフ

C:y= x3+ 3x2 +2 x+1

がある.曲線 C 上に点 P をとり, P x 座標を t とする.

 このとき,次の問いに答えよ.

(1)  P における曲線 C の接線の方程式を求めよ.

(2) (1)で求めた接線が点 A( 1,a) を通るとき, a t を用いて表せ.

(3) 点 A( 1,a) を通る曲線 C の接線が 3 本存在するときの a の範囲を求めよ.

2010 関西大学 後期

総合情報学部(英数方式)

3月4日実施

易□ 並□ 難□

【2】  O を原点とする空間に 2 A( 1,0, 2) B( 2,1, 0) がある.線分 AB t:( 1-t) に内分する点を P とする.ただし, 0<t< 1 である.

 このとき,次の問いに答えよ.

(1) ベクトル OP の成分を t を用いて表せ.

(2)  x 軸上に点 Q をとる.直線 PQ が直線 AB x 軸の両方に直交している.このとき, P Q の座標を求めよ.

(3)  P Q が設問(2)の位置にあるとき,線分 PQ の中点を M とし,直線 AM xy 平面と交わる点を R とする.このとき, R の座標を求めよ.

2010 関西大学 後期

総合情報学部(英数方式)

3月4日実施

易□ 並□ 難□

【3】 次の   をうめよ.

 放物線 C: y=x2 上に点 A( a,a2 ) B(2 ,4) をとる.ただし, 0<a <2 とする.また, O を原点とする.

(1)  2 O A を通る直線を l とする. B を通り l に平行な直線を m とするとき,直線 m の方程式は である. m C との交点のうち, B と異なる点の座標は である.

(2) 直線 l に平行な C の接線を n とするとき,直線 n の方程式は である.

(3)  3 つの直線 m l n が等間隔に並ぶときの a の値は である.このとき, m C で囲まれる部分の面積を S 1 l C で囲まれる部分の面積を S2 とするとき,

S 1S2 =

である.

2010 関西大学 後期

総合情報学部(英数方式)

3月4日実施

易□ 並□ 難□

【4】 次の   をうめよ.

(1)  550 けた の数である.また, 5-30 は小数第 位にはじめて 0 でない数字が出てくる.ただし, log10 2=0.3010 とする.

2010 関西大学 後期

総合情報学部(英数方式)

3月4日実施

易□ 並□ 難□

【4】 次の   をうめよ.

(2) 不等式

2+log 12 (x+ 3)> log14 ( 1-x)

を満たす x の範囲は

< x<

である.

inserted by FC2 system