2010 関西学院大 文学部A方式2月3日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2010 関西学院大学 文学部A方式

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(1)  ABC において, AB=3 CA=2 C =45° とし, B は鈍角とする.点 A から直線 BC に下ろした垂線と直線 BC の交点を H とすると, AH= BH = である.また, BC= cos B= であり, cosA = である.

2010 関西学院大学 文学部A方式

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(2) 男子 6 人,女子 6 人の 12 人の生徒を 3 組に分ける. 7 人, 3 人, 2 人の 3 組に分ける方法は 通りあり, 4 人ずつの 3 組に分ける方法は 通りある.また, 4 人ずつ A B C 3 部屋に入れる方法は 通りあり,このうち,どの部屋にも男子も女子も 1 人以上いるように入れる方法は 通りある.

2010 関西学院大学 文学部A方式

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(1)  k を実数とする. xy 平面において直線 y= kx+ 1 と放物線 y= x2 の交点の x 座標を α β (ただし α <β とする)とする.このとき, αβ = であり, α+β β-α k で表すと α +β= β -α= となる.直線 y= kx+ 1 と放物線 y= x2 で囲まれる図形の面積を k で表すと である.この面積は k= のとき最小になる.

2010 関西学院大学 文学部A方式

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(2) 座標空間内の 4 A( 1,2, -1) B( -1,5 ,-2) C( 5,-3 ,1) D (0 ,1, 72 ) を頂点とする四面体 ABCD がある. ABC の面積は である.辺 BC 1- t:t 0<t< 1 に内分する点 H DH BC が垂直となるようにとると, t= である.このとき, AH DH = であり, | DH | = であるから,四面体 ABCD の体積は である.

2010 関西学院大学 文学部A方式

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【3】  t 0< t< 34 の範囲にある実数とする.次の問いに答えよ.

(1)  x の関数 f (x)= x3- tx2 の増減表をかき,極大値,極小値を求めよ.

(2)  x の関数 g (x)= |x3 -t x2 | 0 x1 の最大値 M t で表せ.

inserted by FC2 system