2010 西南学院大学 法,人間科学部A日程MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2010 西南学院大学 法(法律,国際関係法),

人間科(児童教育)学部A日程

2月8日実施

2と合わせて30点

易□ 並□ 難□

【1】

1

(1)  p を実数の定数とする. x に関する次の 2 つの方程式

x2+ px+ 3p+ 9=0

x2- 7x- p2- 7p- 12=0

1 つ以上の共通解をもつとき,その共通解は, ± イウ 2 あるいは, である.

2010 西南学院大学 法(法律,国際関係法),

人間科(児童教育)学部A日程

2月8日実施

1と合わせて30点

易□ 並□ 難□

【1】

1

(2)  a b を正の定数(ただし, a>b )とし, ab= 7 とする.方程式 b2x -a -a 2x- b= 0 の解が x= 3 ならば, a= + b= - である.

2010 西南学院大学 法(法律,国際関係法),

人間科(児童教育)学部A日程

2月8日実施

2と合わせて30点

易□ 並□ 難□

【1】

2  1 から 9 までの数字を 2 つずつ書いた 9 枚のカードが袋の中に入っている.この中から 3 枚のカードを同時に取り出したとき,

(1)  1 枚が 2 以下で, 2 枚が 7 以上となる確率は コサ である.

(2) 最小の数が 2 以下で,最大の数が 7 以上となる確率は シス セソ である.

(3) 最大の数が 7 となる確率は チツ である.

2010 西南学院大学 法(法律,国際関係法),

人間科(児童教育)学部A日程

2月8日実施

2と合わせて30点

易□ 並□ 難□

【2】

1

(1)  0°θ 90° のとき, 4sin 2θ +2 (1+ 3) cosθ -(4 +3) =0 を満たしている.このとき, θ= テト ° ナニ ° である.ただし, テト °< ナニ ° とする.

2010 西南学院大学 法(法律,国際関係法),

人間科(児童教育)学部A日程

2月8日実施

30点

易□ 並□ 難□

【2】

1

(2)  0°θ 90° のとき, tanθ ( sin2 θcos 2θ - sinθ cosθ -3 )+ 3=0 を満たしている.このとき, θ= ヌネ ° ノハ ° である.ただし, ヌネ °< ノハ ° とする.

2010 西南学院大学 法(法律,国際関係法),

人間科(児童教育)学部A日程

2月8日実施

30点

易□ 並□ 難□

【2】

2  2 つの数列 {an } {bn } は,

an+ 1=- an- 15bn bn+ 1= an+ 7bn a1= -1 b1 =1

で定義される.このとき,次の問に答えよ.

(1)  a3= =- ヒフ b3= ヘホ である.

(2)  an+ 1+α bn +1= β(a n+α bn ) を満たす定数 α β を求めると, (α, β)= ( , ) ( , ) となる.ただし < である.

(3) 一般項を求めると, an= n- n2 bn= n- n 2 となる.

2010 西南学院大学 法(法律,国際関係法),

人間科(児童教育)学部A日程

2月8日実施

40点

易□ 並□ 難□

【3】  xy 平面上の 3 (0, -13) (1, -6) (3, 2) を通る 2 次関数のグラフ y= f(x ) があり,これと x 軸で囲まれた部分の中に存在する平行四辺形 ABCD を考える.ここで,平行四辺形の辺 AB x 軸上にあり,点 C と点 D 2 次関数のグラフ上にある.ただし,点 A x 座標は点 B x 座標より小さく,点 C x 座標は 4 より大きいものとする.このとき,次の問に答えよ.

(1) 上の条件を満たす f (x) を求めよ.

(2) 点 C x 座標を t とするとき,平行四辺形 ABCD の面積 S t を用いて表せ.

(3) 平行四辺形 ABCD の面積 S の最大値を求めよ.

inserted by FC2 system