2011 大阪大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2011 大阪大学 後期

理,工,基礎工学部

配点60点

易□ 並□ 難□

【1】 座標平面上に原点 O を中心とする半径 5 の円 C がある. n=2 または n= 3 とし,半径 n の円 C n が円 C に内接して滑ることなく回転していくとする.円 C n 上に点 Pn がある.最初,円 C n の中心 O n ( 5-n, 0) に,点 Pn ( 5,0 ) にあったとして,円 C n の中心が円 C の内部を反時計回りに n 周して,もとの位置に戻るものとする.円 C と円 C n の接点を Sn とし,線分 O Sn x 軸の正の方向となす角を t とする.

(1) 点 P n の座標を t n を用いて表せ.

(2) 点 P2 の描く曲線と点 P3 の描く曲線は同じであることを示せ.

2011 大阪大学 後期

理,工,基礎工学部

配点60点

易□ 並□ 難□

【2】  m=2 または m =3 とする. n を自然数とし, 1 以上 n 以下の整数値をとる m 項の数列 { a1, ,a m} のうち, 1k m-1 に対して 2 ak ak +1 を満たすものの個数を Sm (n ) とする.

(1)  S2 (n ) を求めよ.

(2)  S3 (2 n+1) -S3 (2 n) =S2 (j ) を満たす自然数 j を求めよ.

(2) 極限値 lim n S 3( n) n3 を求めよ.

2011 大阪大学 後期

理,工,基礎工学部

配点60点

易□ 並□ 難□

【3】  x y - π2< x< π2 -π 2<y < π2 の範囲にある 0 でない実数で,次の等式

sin3 x+sin3 y= 3 15 32 siny sinx + sinx siny =3

を満たすとする.このとき, x+y の値を求めよ.

2011 大阪大学 後期

理,工,基礎工学部

配点70点

易□ 並□ 難□

【4】 座標平面上に原点 O を中心とする半径 1 の円 C がある.点 A (- 2,0 ) を通る直線が y >0 の範囲にある点 P において円 C と接するとする.自然数 n 2 に対して点 A を通る ( n-1 ) 本の直線で OAP n 等分する.これらの直線を直線 AO となす角が小さいものから順に l1 l n-1 とし,直線 l k と円 C 2 つの交点のうち点 A に近い方を Qk 他方を R k とする.

(1)  A Rk 2- A Qk 2 n k を用いて表せ.

(2) 極限値 lim n 1n k=1 n-1 ( A Rk 2-A Qk 2) を求めよ.

inserted by FC2 system