2013 埼玉大学 前期(理,工学部)MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2013 埼玉大学 前期

理(数学),工学部共通

易□ 並□ 難□

【1】  a b 0 でない実数とし,

A=( 0a 2- b2 2a b) E= (1 0 01 ) O=( 00 00 )

とする.さらに,実数 p を, B=A- pE B2= O を満たすように定める.

(1)  p a b を用いて表せ.

(2) 自然数 n に対し,

An= sE+ tB s t は実数)

と表すとき, s t n a b を用いて表せ.

(3) 自然数 n に対し,

An ( ar )= q ( ar )

を満たす実数 q r n a b を用いて表せ.

2013 埼玉大学 前期

理(数学)学部

易□ 並□ 難□

【2】 曲線 C :y= (x 2-x- 1) 2-1 と直線 la: y=a a は実数)を考える.

(1) 曲線 C と直線 l a の共有点の個数を求めよ.

(2) 曲線 C x 軸で囲まれた部分の面積の和を求めよ.

2013 埼玉大学 前期

理(数学)学部

易□ 並□ 難□

【3】 関数 f (x )=x e- x について,実数 a b は次の条件を満たすものとする.

(A)  01 f( x) dx=f (a ) 0<a< 1

(B)  f( 1)- f( 0)= f (b ) 0<b< 1

また,点 ( 0,0 ) (a ,ea ) を通る直線を l 1 とし,点 ( 1,0 ) (b ,eb ) を通る直線を l 2 とする.

(1) (A),(B)を利用して, l1 l2 の方程式を a b を用いずに表せ.

(2)  l1 l 2 の交点を求めよ.さらに,曲線 y =ex 上の点 ( 1,e ) における接線と直線 l 2 の交点を求めよ.

(3) 次の不等式が成り立つことを示せ.

a< e-2 e-1 <b< 12

ただし,必要ならば e =2.718 log (e- 1)= 0.541 を用いてよい.

2013 埼玉大学 前期

理(数学),工学部共通

易□ 並□ 難□

2013年埼玉大前期理(数学),工学部【4】の図

【4】 次の条件を満たす四面体 ABCD を考える.

AB AC =2 AC AD =4 AD AB =3

| BC |= 7 | CD |= 5 | DB |= 6

 次の問いに答えよ.

(1)  | AB | | AC | | AD | を求めよ.

(2) 点 D から 3 A B C を含む平面に下ろした垂線の足を H とする. DH AB AC AD を用いて表せ.

(3) 四面体 ABCD の体積を求めよ.

2013 埼玉大学 前期

工学部

易□ 並□ 難□

【2】 数列 { an} { bn } の一般項を

an= 01 x (1 -x) nd x bn = 01 x2 ( 1-x) nd x n=1 2 3

で定める.

(1)  an を求めよ.

(2)  bn を求めよ.

(3)  Sn= k=1 n bk とする. limn Sn を求めよ.

2013 埼玉大学 前期

工学部

易□ 並□ 難□

【3】(1)  f( x) を区間 0 x1 で定義された連続関数とする.次の等式が成り立つことを示せ.

0π xf (sin x) dx= π2 0π f( sinx) dx

(2)  a>1 とする.(1)を用いて,積分

0π x( a2- 4cos2 x) sinx a2 -cos2 x dx

を求めよ.

inserted by FC2 system