2013 広島大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2013 広島大学 後期

総合科学部(理系)

易□ 並□ 難□

【1】 右図の 1 で示される頂点に石を一つ置く.さいころを 1 回投げるたびに,次の規則(Ⅰ),(Ⅱ),(Ⅲ)にしたがって石を動かす.

(Ⅰ) 出た目が 1 または 2 の場合,太線に沿って時計回りに隣の頂点へ動かす.

(Ⅱ) 出た目が 3 または 4 の場合,太線に沿って反時計回りに隣の頂点へ動かす.

(Ⅲ) 出た目が 5 または 6 の場合,対角線に沿って向かいの頂点へ動かす.

ただし,さいころの目の出方は同様に確からしいとする.次の問いに答えよ.

(1) さいころを 2 回投げたとき,石が 1 で示される頂点に戻る確率 p 1 を求めよ.

(2) さいころを 3 回投げたとき,石が 1 で示される頂点に戻る確率 p 2 を求めよ.

(3) さいころを 4 回投げたとき,石が 1 で示される頂点に戻る確率 p 3 を求めよ.

2013 広島大学 後期

総合科学部(理系)

易□ 並□ 難□

【2】  1 から 100 までの整数のうち,先頭が 1 で始まるものは 1 10 11 12 19 100 12 個ある.

(1)  1 から 1000 までの整数のうち,先頭が 1 で始まるものの個数を求めよ.

(2)  n 1 以上の整数とする. 1 から 10 n までの整数のうち,先頭が 1 で始まるものの個数を求めよ.また,それらの和を求めよ.

(3)  n3 ならば,(2)で求めた個数は 8 の倍数になることを示せ.

2013 広島大学 後期

総合科学部(理系)

配点25点

易□ 並□ 難□

【3】 空間内に四面体 OABC がある. O は原点で,ベクトル OA OB OC は以下の条件を満たしているものとする.

| OA |= 1 | OB |= 2 | OC |= 3

OA OB =1 OB OC =a OC OA =1

ただし a は実数とする.次の問いに答えよ.

(1) 三角形 OAB の面積を求めよ.

(2) ベクトル p OA +q OB -OC OA および OB と直交するような実数 p q a を用いて表せ.

(3) 四面体 OABC の体積が最大となるような a およびそのときの体積を求めよ.

2013 広島大学 後期

総合科学部(理系)

易□ 並□ 難□

【4】  a を実数とし, f( x)= log x+a x とする.曲線 y =f( x) 上の点 P (b ,f( b) ) における接線 l が原点 O を通るとする.ただし, logx x の自然対数を表す.次の問いに答えよ.

(1)  b a を用いて表せ.

(2)  f( x) 0 <x<b において増加し,曲線 y =f( x) はこの範囲で上に凸であることを示せ.

(3) 接点 P を通り y 軸に平行な直線と x 軸との交点を Q とする.直角三角形 OPQ x 軸のまわりに 1 回転してできる円錐の体積は, a によらず一定であることを示せ.

(4) 曲線 y =f( x) xb と接線 l および x 軸とで囲まれた図形を x 軸のまわりに 1 回転してできる立体の体積は, a によらず一定であることを示せ.またその値を求めよ.

2013 広島大学 後期

総合科学部(理系)

易□ 並□ 難□

【5】 座標平面の原点を O とする.平面上の点 P 1 に対して点 P 2 O P2 = 2O P1 で定め,また直線 y =x に関して P 2 と対称な点を P 3 とする.さらに直線 y =kx に関して P 3 と対称な点を P 4 とする.ただし k は実数とする.点 P n n=1 2 3 4 の座標を ( xn, yn ) とするとき,次の問いに答えよ.

(1)  P4 の座標を x3 y3 および k を用いて表せ.

(2)  ( x4 y4 ) =( ab cd ) ( x1 y1 ) を満たす a b c d k を用いて表せ.

(3) (2)で求めた a b について, a=2 cosθ b=2 sinθ となる実数 θ が存在することを示せ.

2013 広島大学 後期

理学部数学科

易□ 並□ 難□

【1】 空間上の 4 O ( 0,0, 0) A ( α,0, 0) B ( 0,β, 0) C (0 ,0,1 ) を考える.ただし α β>0 とする.以下の問いに答えよ.

(1) 四面体 OABC の体積 V を求めよ.

(2) 点 C から直線 AB に下ろした垂線と,直線 AB の交点を H とする.点 H の座標を求めよ.

(3)  ABC の面積 S を求めよ.

(4)  V= 32 という条件のもとで, S を最小とする α β の値,および S の最小値を求めよ.

2013 広島大学 後期

理学部数学科

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問いに答えよ.

(1)  limn k= 1n n n2 +k2 を求めよ.

2013 広島大学 後期

理学部数学科

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問いに答えよ.

(2) 自然数 n に対し

In= 02 πn e-x cos xdx Jn= 02π ne -x sinx dx

とおく. In J n を求め,さらに limn I n lim n Jn を求めよ.

2013 広島大学 後期

理学部数学科

易□ 並□ 難□

【3】 原点を中心とする半径 1 の円周上に点 A ( cosα, sinα ) と点 B (- 1,0 ) をとる.ただし 0 α<π とする.以下の問いに答えよ.

(1) この円周上にさらに点 P ( cosθ, sinθ ) をとったとき,内積 BA BP を求めよ.

(2) (1)で求めた式を θ の関数とみなして f (θ ) とおく. θ 0 θ<2 π を動くとき, f( θ) の最大値と最小値,およびそれらの値を取るときの θ を求めよ.

(3) (2)で求めた f (θ ) の最小値を α の関数とみなして g (α ) とおく. g( α) の最小値,および最小値を取るときの α を求めよ.

2013 広島大学 後期

理学部数学科

易□ 並□ 難□

【4】  m を自然数, n 2 以上の整数とする. m から始まる連続した n 個の自然数の和を S (m ,n) と書く.以下の問いに答えよ.

(1)  S( m,n ) を求めよ.

(2)  S( m,n) =90 を満たすような ( m,n ) の組をすべて求めよ.

(3)  S( m,n) =1024 を満たすような ( m,n ) の組は存在しないことを示せ.

2013 広島大学 後期

理学部数学科

易□ 並□ 難□

【5】 図1のような街路がある(上を北とする). S 地点を出発点として G 地点をゴールとする.サイコロを投げて,偶数が出たら東に向かって 1 ブロック進み,奇数が出たら北に向かって 1 ブロック進む.もし,進む先がない場合は動かないものとする.以下の問いに答えよ.

2013年広島大後期数学科【5】の図 2013年広島大後期数学科【5】の図

図1

図2

(1) ちょうど 5 回のサイコロ投げでゴールに到達する確率を求めよ.

(2)  m 回以内にゴールに到達する確率 p m を求めよ.また,ちょうど m 回でゴールに到達する確率 q m を求めよ.ただし m 5 とする.

(3) 図2の A 地点を通り, m 回以内にゴールに到達する確率 r m を求めよ.ただし m 5 とする.

inserted by FC2 system