2013 大阪市立大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2013 大阪市立大学 後期

理(数,物理),工学部

理学部は100点,工学部は40点

易□ 並□ 難□

【1】  a b は実数で, a>0 とする.次の問いに答えよ.

問1  2 つの曲線 y =a 2 x 2+b y =logx がただ 1 つの共有点を持つとき, a を用いて b 表せ.

問2 問1で求めた関係式を満たす a b x y 平面上の点 P (a ,b) を対応させるとき,点 P ( a,b ) の軌跡となる曲線を C とする.曲線 C と曲線 y =logx および直線 x =1 で囲まれる図形の面積を求めよ.

2013 大阪市立大学 後期

理(数)学部

100点

工学部【2】の類題

易□ 並□ 難□

【2】  xy 平面上に 2 A ( 1,0) B ( 0,1 ) をとる.原点 O を中心とする角 θ ( 0θ π 2 ) の回転移動により A が移動される点を C B が移動される点を D とする.また, OCD x 軸の周りに 1 回転させることにより得られる回転体の体積を V とする.次の問いに答えよ.

問1  V θ を用いて表せ.

問2  θ 0 θ π 2 の範囲を動くとき, V の最大値とそのときの θ の値,および V の最小値とそのときの θ の値を求めよ.

2013 大阪市立大学 後期

理(数)学部

100点

工学部【3】の類題

易□ 並□ 難□

【3】  x 座標と y 座標がともに有理数である x y 平面上の点を有理点と呼ぶ.原点 O を中心とする半径 1 の円周上の 2 つの有理点 A B に対し,線分 OA と線分 OB のなす角を θ とおく.次の問いに答えよ.

問1  sinθ cos θ はともに有理数であることを示せ.

問2 正の整数 n に対して sin θ= 1 n となるならば, n=1 であることを示せ.

2013 大阪市立大学 後期

理(数),工学部

理学部100点,工学部40点

易□ 並□ 難□

【4】  n 3 以上の整数とし, r は正の整数とする.周の長さが L の正 n 角形の周および内部からなる平面図形を P n とし,その面積を A n とする.また, Pn からの距離が r 以下である点の全体が作る平面図形を Q n とする.( Q n P n を含むことに注意せよ.) Qn の周の長さを Ln 面積を S n とする.次の問いに答えよ.

問1  An L n を用いて表せ.

問2  Ln S n L An r を用いて表せ.

問3  limn S n( Ln )2 を求めよ.

2013 大阪市立大学 後期

工学部

40点

理学部【2】の類題

易□ 並□ 難□

【2】  xy 平面上に 2 A ( 1,0 ) B (0 ,1) をとる.原点 O を中心とする角 θ ( 0θ π 2 ) の回転移動により A が移される点を C B が移される点を D とする.また, OCD x 軸の周りに 1 回転させることにより得られる回転体の体積を V とする.次の問いに答えよ.

問1  C および D の座標を θ を用いて表せ.

問2  V θ を用いて表せ.

問3  θ 0 θ π2 の範囲を動くとき, V の最大値とそのときの θ の値,および V の最小値とそのときの θ の値を求めよ.

2013 大阪市立大学 後期

工学部

50点

理学部【3】の類題

易□ 並□ 難□

【3】  xy 平面上の原点 O を中心とする半径 1 の円周上の 2 A B に対し,線分 OA と線分 OB のなす角を θ とおく.次の問いに答えよ.

問1  2 A B x 座標, y 座標がすべて有理数のとき, sinθ cos θ はともに有理数であることを示せ.

問2 正の整数 n と整数 m に対して sin θ= 1 n かつ cos θ= m n となるならば, n=1 かつ m =0 であることを示せ.

inserted by FC2 system