2013 南山大 経済学部A・B2月10日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

A方式

易□ 並□ 難□

【1】    の中に答を入れよ.

(1) すべての実数 x について, 2 次不等式 2 x2 -6a x+3 a>- 4 が成り立つとき, a の値の範囲は である.また, a>0 の範囲で, 2 次関数 y =2 x2- 6a x+3 a の最小値が -4 となるとき,その最小値をとる x の値は である.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

A方式

易□ 並□ 難□

【1】    の中に答を入れよ.

(2)  tanθ +1 tanθ =4 (0 <θ< π2 ) のとき, sinθ cos θ= であり, sin3 θ+ cos3 θ= である.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

A方式

易□ 並□ 難□

【1】    の中に答を入れよ.

(3) 実数 k について,方程式 x2+ y2-6 kx +4( k+1) y+14 k2 +7k +2=0 が半径 2 以上の円を表すとき, k の値の範囲は である.また,その円が y 軸に接するときの円の半径は である.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

A方式

易□ 並□ 難□

【1】    の中に答を入れよ.

(4)  125 桁の数であり, 12n 12 桁の数になるときの整数 n である.ただし, log10 2=0.3010 log10 3= 0.4771 とする.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

A方式

易□ 並□ 難□

【1】    の中に答を入れよ.

(5) 展開図が円と半径 l の扇形からなる直円錐を考える. l が一定のとき,この円錐の体積を最大にするような円錐の高さを, l で表すと であり,扇形の中心角は 度である.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

A方式

易□ 並□ 難□

【2】 曲線 C :y=x 2-4 x+7 上の点 P ( a,a2 -4 a+7 ) における C の接線を l 1 とする.また, C y 軸および l 1 で囲まれた図形の面積を S とする.ただし, a>0 とする.

(1)  l1 の方程式を a で表せ.

(2)  S a で表せ.

(3)  a=3 とする.正の y 切片を持ち, l1 と直交する直線を l 2 とする. l1 l2 および y 軸で囲まれた三角形の面積が 12 S であるとき, l2 の方程式を求めよ.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

B方式数学 ,数学 共通

易□ 並□ 難□

【1】    の中に答を入れよ.

(1) 放物線 y =kx 2-2 kx- 2 の頂点の y 座標が負の値をとるとき,実数 k の値の範囲は である.さらに,この放物線が,関数 y =- |x | のグラフとただ 1 つの共有点を持つとき, k の値は である.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

B方式数学 ,数学 共通

易□ 並□ 難□

【1】    の中に答を入れよ.

(2)  a b c を実数とする. 3 次方程式 x3+a x2 +bx +c=0 x =1-2 i を解として持つとき, b a で表すと b = である.また, x=1 を解に持つ方程式 x3+a x2 +bx -1=0 が虚数解を持つ条件を, a で表すと である.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

B方式数学 ,数学 共通

易□ 並□ 難□

【1】    の中に答を入れよ.

(3) 不等式 2 <( 54 ) x<8 を満たす整数解の個数は, 個である.また,それらの整数解のうち,不等式 x2- (a+ 6) x+6 a<0 を満たす解が 2 個であるとき,実数 a の値の範囲は である.ただし, log10 2=0.3010 とする.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

B方式数学 ,数学 共通

易□ 並□ 難□

【1】    の中に答を入れよ.

(4) 円形のテーブルの周りに 6 つの椅子がある. A B C D の男子 4 人と a b c d e f の女子 6 人のうち,男子 2 人と女子 4 が椅子に座るとき,その座り方は全部で 通りである.そのうち,女子 1 人をはさんでその両隣に男子が座る座り方は 通りである.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

B方式数学

易□ 並□ 難□

【1】    の中に答を入れよ.

(5) 方程式 x2+ y2+ z2-2 x-4 y+24 z=20 が表す球面を S とする. S x y 平面の交わりは円になる.その円 C の半径は である.また,原点を O S の中心を P C 上の点を Q とする. POQ が直角のとき, Q の座標は である.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

B方式数学 ,数学 共通

易□ 並□ 難□

【2】 放物線 C :y=x 2 上に 2 P ( p,p2 ) Q ( q,q2 ) がある. P における C の接線に垂直で, P を通る直線を l 1 とし, Q における C の接線に垂直で, Q を通る直線を l 2 とする.ここで, l1 l 2 は直交しているとする.その交点を R とする.ただし, p<0 <q とする.

(1)  p q の積を求めよ.

(2)  R x 座標と y 座標を,それぞれ, p q の和を用いて表せ.

(3)  R の軌跡は放物線である.その方程式を求めよ.

(4)  p=- 1 4 のとき, R の軌跡と l 1 で囲まれた図形の面積 S を求めよ.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

B方式数学

易□ 並□ 難□

【3】 正の整数のうち, 2 の倍数と 5 の倍数を小さい順に並べた数列を { an } n=1 2 3 とする.最初の 7 項は 2 4 5 6 8 10 12 である.この数列の初項から第 n 項までの和を S n とする.

(1)  a15 a32 を求めよ.

(2)  a6 m m で表せ n=1 2 3

(3)  S6 m m で表せ m=1 2 3

(4)  Sn >1000 を満たす最小の n を求めよ.

2013 南山大学 経済学部

2月10日実施

B方式数学

易□ 並□ 難□

【1】    の中に答を入れよ.

(5) 関数 f (x )= (log x)2 -log ( 1x )2 を微分すると, f (x )= であり, f( x)- xf (x )=0 を満たす x である.

2013 南山大学 経済学部B方式

2月10日実施

数学

易□ 並□ 難□

【3】 正の実数 k について,関数 f (x )=e -kx +x がある. f (x) =0 を満たす x k の関数であり,この関数を g (k ) とする.

(1)  g( k) を求めよ.

(2)  g( k) の最大値 x 0 と,そのときの k の値 k 0 を求めよ.

(3)  k=k 0 のとき, y=f (x ) のグラフと x 軸および 2 直線 x =x0 x=1 で囲まれた図形の面積 S を求めよ.

inserted by FC2 system