2014 福井大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2014 福井大学 前期

教育地域科学部

易□ 並□ 難□

【1】 総数 20 本のくじの中に,賞金 1000 円の 1 等が 1 本,賞金 500 円の 2 等が 2 本,賞金 100 円の 3 等が 3 本入っており,残りは全て賞金 0 円のはずれくじである.このくじを 2 本引くとき,次の問いに答えよ.

(1)  3 等が 1 本以上当たる確率を求めよ.

(2) 得られる賞金の総額が 1000 円になる確率を求めよ.

(3) 得られる賞金の総額の期待値を求めよ.

(4) このくじを 1 本引くのに参加料を x 円払う必要があるとする.このくじを 2 本引くとき, x がいくらまでならば,「くじを引くこと」が得になるか答えよ.ここで,得られる賞金の総額の期待値よりも参加料の方が少ないとき,得であると判断することにする.

2014 福井大学 前期

教育地域科学部

易□ 並□ 難□

【2】  OAB OA =OB=1 を満たす二等辺三角形とする. t 12 <t <1 を満たす定数とし,辺 AB t :1 に内分する点を M 1 :t に内分する点を N としたとき, AOB= 3 AOM が成り立つとする.このとき,次の問いに答えよ.

(1)  ON= 1-t t であることを証明せよ.

(2)  x=cos AOB y= cosAOM とするとき, x y t を用いて表せ.

(3)  x=- y2 が成り立つときの, t の値と辺 AB の長さを求めよ.

2014 福井大学 前期

教育地域科,医学部

医学部は【2】

易□ 並□ 難□

【3】 次の条件によって定められる数列 { an } がある.

a1 =2 3 an+ 1-4 an +1=0 n=1 2 3

 このとき,以下の問いに答えよ.

(1) 数列 { an } の一般項を求めよ.

(2)  a n+1 an の小数部分を b n とおくとき,数列 { bn } の一般項を求めよ.

(3)  k= 1n 1 bk を求めよ.

2014 福井大学 前期

教育地域科(理数教育コース)学部

易□ 並□ 難□

【4】  f( x)= 3sin x g (x) =x( 2+cos x) とするとき,以下の問いに答えよ.

(1)  0<x <π のとき, 0<f (x )<g (x ) が成り立つことを証明せよ.

(2)  0x π の範囲で, 2 つの曲線 y =f( x) y =g (x ) と直線 x =π によって囲まれた図形の面積を求めよ.

2014 福井大学 前期

教育地域科(理数教育を除く学校教育課程,地域科学課程)学部

易□ 並□ 難□

【5】  O を原点とする座標平面上に点 A ( 2,0 ) と放物線 C y= 12 x2- 3x+ 6 があり, C 上の点で x 座標が t 2 t であるものをそれぞれ P Q とおく.このとき,以下の問いに答えよ.ただし t >0 とする.

(1)  3 A P Q が一直線上にあるときの t の値を t 0 とおく. t0 の値を求めよ.

(2)  t=t 0 のとき, OAQ の周および内部と,不等式 y 12 x 2-3 x+6 の表す領域との共通部分の面積を求めよ.

(3)  0<t <t0 を満たす t に対して, APQ の面積を S (t ) とおくとき, S( t) の最大値とそのときの t の値を求めよ.

2014 福井大学 前期

工学部

易□ 並□ 難□

【1】  OAB OA =OB=1 を満たす二等辺三角形とする. t 12 <t <1 を満たす定数とし,辺 AB 1 :t に内分する点を P AOP の二等分線と辺 AB との交点を Q とする. a =OA b = OB k=OP とおくとき,以下の問いに答えよ.

(1)  OP a b t を用いて表せ.

(2)  OQ a b t k を用いて表せ.

(3)  AQ=BP が成り立つとする. k t を用いて表せ.また内積 a b t を用いて表せ.

2014 福井大学 前期

工学部

易□ 並□ 難□

【2】  1 から 7 までの数を 1 つずつ書いた 7 個の玉が,袋の中に入っている.袋から玉を 1 個取り出し,書かれている数を記録して袋に戻す.この試行を n 回繰り返して得られる n 個の数の和が 4 の倍数となる確率を p n とする.ただし, n は正の整数とする.このとき,以下の問いに答えよ.

(1)  p1 p 2 を求めよ.

(2)  pn+ 1 p n の式で表せ.

(3)  pn を求めよ.また極限値 limn p n を求めよ.

2014 福井大学 前期

工学部

易□ 並□ 難□

【3】 関数 f (x )= x x2+ 1 について,以下の問いに答えよ.

(1) 関数 f (x ) の導関数 f ( x) を求めよ.

(2) 曲線 y =f( x) 上の点 ( t,f (t ) ) における接線が点 (0 , 12 2 ) を通るような t の値を求めよ.

(3)  t を(2)で求めた値とする.曲線 y =f (x ) x 軸および直線 x =t によって囲まれた図形を x 軸のまわりに 1 回転してできる回転体の体積を求めよ.

2014 福井大学 前期

工学部

易□ 並□ 難□

【4】 以下の問いに答えよ.

(1)  p>1 q>1 のとき,不等式 p +q<p q+1 を証明せよ.

(2)  a>1 b>1 のとき,不等式 a+b- 1<a +b -1 を証明せよ.

(3)  a>1 b>1 c>1 のとき,不等式 a+b+ c-2 <a+ b+ c-2 を証明せよ.

2014 福井大学 前期

医学部

易□ 並□ 難□

【1】 三角形 OAB OA =OB=1 を満たす二等辺三角形とする. t 12 <t <1 を満たす定数とし,辺 AB 1 :t に内分する点を M AOM の二等分線と辺 AB の交点を N とする. a =OA b = OB と表すとき,以下の問いに答えよ.

(1)  OM=s とおく. ON a b s t を用いて表せ.

(2)  AN=BM のとき,内積 a b t を用いて表せ.

(3)  cos BOM=x とおく.(2)の仮定のもとで,さらに x 2+a b =0 が成り立っているとき,辺 AB の長さを求めよ.

2014 福井大学 前期

医学部

易□ 並□ 難□

【3】 行列 A = 14 ( 53 3 5 ) に関して,以下の問いに答えよ.

(1) 次の等式が成り立つような cos θ sin θ a b を求めよ.ただし, 0θ π2 とする.

A( cos θ -sinθ sin θcos θ )=( cos θ -sinθ sin θcos θ )( a 0 0b )

(2)  n を正の整数とするとき, An +( A-1 ) n を求めよ.

(3)  A=B 2 となる行列 B をすべて求めよ.

2014 福井大学 前期

医学部

易□ 並□ 難□

【4】[1]  n を正の整数として,以下の問いに答えよ.ただし,自然対数の底 e は無理数であることを証明せずに用いてよい.

(1) 等式 01 tn et dt=a ne+ bn が成り立つ整数 an bn がただ 1 組存在することを示せ.

(2)  an+ 1 bn- an bn+ 1 の値を求めよ.

2014 福井大学 前期

医学部

易□ 並□ 難□

【4】[2] 区間 [0 , π2 ] で連続な関数 f (x ) に対し,等式 0 π2 f( x) dx= 0π 2f ( π2 -x )d x が成り立つことを証明せよ.さらに,それを利用して次の定積分の値を求めよ.

0π2 sin3 xsin x+cos x dx

inserted by FC2 system