2014 山梨大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2014 山梨大学 前期

教育人間科,生命環境(生命工除く)学部

易□ 並□ 難□

【1】

(1) 標高 376 m の地点から富士山に登り始めた.一般に, 2 地点の大気圧の比はその 2 地点の高度差の指数関数である.この日の大気圧は,高度が 850 m 上昇するごとに 10 % ずつ減少していた.登りはじめた地点の大気圧は 990 hPa であった.この日の富士山の山頂 3776 m での大気圧は何 hPa か.答えは小数第 1 位を四捨五入し,整数で答えよ.

2014 山梨大学 前期

教育人間科,生命環境(生命工除く)学部

易□ 並□ 難□

【1】

(2) ある店において,原価が 200 円,定価が 350 円の商品 A 1 日の売り上げ総数を N とする. A の売値が定価通りのときには N =35 であり,定価から原価まで売値を 10 円下げるごとに, N 5 ずつ増えることがわかっている.また,売値は定価を超えず,原価も下回らないとする.この店での 1 日の A の売り上げ全体の利益を最大にする売り値と,そのときの N を求めよ.

2014 山梨大学 前期

教育人間科,生命環境(生命工除く)学部

易□ 並□ 難□

【1】

(3)  log2 3 log 47 log8 28 を小さい順に並べよ.

2014 山梨大学 前期

教育人間科,生命環境(生命工除く)学部

易□ 並□ 難□

【1】

(4) 空間の 3 A ( 1,1, 1) B ( 0,2,3 ) C (- 1,0,0 ) の定める平面を α とする.点 P ( 2,3, z) が平面 α 上にあるとき, z の値を求めよ.

2014 山梨大学 前期

教育人間科,生命環境(生命工除く)学部

易□ 並□ 難□

【2】  a は定数で 0 a1 とする. 3 次関数 f (x )=( x+1) x( x-a) および g (x) =f( x-1 ) を考える.

(1)  2 曲線 y =f( x) y =g( x) のすべての交点の x 座標を求めよ.

(2)  2 曲線 y =f( x) y =g( x) で囲まれた部分を A とする. A の面積 S (a ) および A x a をみたす部分の面積 S 1( a) を求めよ.

(3) (2)の A で不等式 x a をみたす部分の面積を S 2( a) とする. S2 (a ) が最大となるときの a の値とその最大値を求めよ.

2014 山梨大学 前期

教育人間科,生命環境(生命工除く)学部

易□ 並□ 難□

【3】 整式 P 1( x) P2 (x ) P3 (x ) を次の式で定める.

P1 (x) =x P2 (x )=x 2+1 P n+2 (x) =2x Pn+1 ( x)+ (1- x2) Pn (x ) n=1 2 3

(1)  P3 (x ) P4 (x ) を求めよ.

(2)  Pn (1 ) を求めよ.

(3)  Pn (0 ) を求めよ.

(4)  Pn (2 ) を求めよ.

2014 山梨大学 前期

工学部,生命環境(生命工学科)学部

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(1) 関数 f (x )=e 1+sin 2x の導関数 f ( x) を求めよ.

2014 山梨大学 前期

工学部,生命環境(生命工学科)学部

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(2) 条件 a1=1 a2= 2 an +2= 3an +1- 2an n=1 2 3 で定められる数列 { an } の一般項を求めよ.

2014 山梨大学 前期

工学部,生命環境(生命工学科)学部

易□ 並□ 難□

【1】 次の問いに答えよ.

(3) 関数 f (x )= 4 xx 2+1 の増減,極値,グラフの凹凸,変曲点および漸近線を調べ,曲線 y =f( x) の概形をかけ.

2014 山梨大学 前期

工学部,生命環境(生命工学科)学部

易□ 並□ 難□

【2】 実数を成分とする 2 次正方行列 A =( ab cd ) が,実数 k に対し, A2 -kA =(k -3) E を満たすとする.ただし, E 2 次の単位行列である.

(1)  b0 または c 0 のとき, a+d および a d-b c k 用いた式で表せ.

(2) 実数 k A ( 1k )= (1 k ) を満たすとき, k の値を求めよ.

(3)  k を定数として, bc が最大となるような a d とそのときの b c k を用いた式で表せ.また,そのような行列 A の例を k を用いて 1 つあげよ.

(4)  k を定数として,行列 A b c が最大となる行列とする.行列 A で表される 1 次変換が,直線 y =kx 上の各点 P P 自身に移すとすると, A=E となることを示せ.

2014 山梨大学 前期

工学部,生命環境(生命工学科)学部

易□ 並□ 難□

【3】 座標平面上の原点を O 曲線 y =x3 上の点 P (t ,t3 ) t>0 における接線と x との交点を Q とし,また α =POQ β= OPQ とする.

(1) 点 Q の座標を t を用いた式で表せ.

(2)  tanα および tan β t を用いた式で表せ.

(3)  tanβ が最大となるような t とそのときの β の値を求めよ.

2014 山梨大学 前期

工学部,生命環境(生命工学科)学部

易□ 並□ 難□

【4】 楕円 E x23 2+ y2 22 =1 および直線 l y=k x k>0 とそれらの交点 A B について,次の問いに答えよ.

(1) 線分 AB の長さを k を用いた式で表せ.

(2) 楕円 E 上の点 P での接線が直線 l に平行なとき,点 P の座標を k を用いた式で表せ.

(3) 楕円 E 上の点 C を三角形 ABC の面積が最大となる点とするとき,三角形 ABC の面積を求めよ.

2014 山梨大学 前期

工学部,生命環境(生命工学科)学部

易□ 並□ 難□

【5】 曲線 C は媒介変数 t 0 t2 π )によって, x=t- sint y= 1-cos t と表される.

(1)  x t の関数として増加関数であることを示せ.

(2)  0<t< 2π のとき, d ydx t を用いた式で表せ.また, y x に関する増減を調べよ.

(3) 不定積分 cos2 tdt および cos3 tdt を求めよ.

(4) 曲線 C x 軸で囲まれた図形を x 軸の周りに 1 回転させてできる回転体の体積を求めよ.

inserted by FC2 system