2014 早稲田大学 政治経済学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2014 早稲田大学 政治経済学部

2月20日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の空欄にあてはまる数または式を解答欄に記入せよ.

  {a n} を,初項 1 公差 d の等差数列とし,

Pn= ra1 r a2 r an

と定義する.ただし, r r >1 を満たす定数である. Pn P3= P9 を満たしているならば,公差 d =(ア) である.このとき, Pn は, n= (イ) のとき,最大値 (ウ) をとる.また, Pn <1 となる最小の n は, n= (エ) である.

2014 早稲田大学 政治経済学部

2月20日実施

易□ 並□ 難□

【2】  xy 平面の双曲線 y =1 x 上の相異なる 3 点を, A B C とし,その x 座標を,それぞれ, a b c とする.このとき,次の各問に答えよ.

(1) 空欄にあてはまる数式を求め,答のみ解答欄に記入せよ.

 直線 AB に垂直な直線の傾きは (ア) である. ABC の垂心を H とするとき, H x y 座標を a b c を用いて表すと, x= (イ) y =(ウ) である.よって, A B C が双曲線上を動くとき, H の軌跡は x y の関係式 (エ) で表され, H はこの関係式で表される図形上のすべての点を動く.

(2)  ABC の外心を P ( x,y ) とする.

(ⅰ)  P の座標 x y を, a b c を用いて表せ.

(ⅱ)  a b c が, a+b= 0 c =1 を満たすとき, P ( x,y ) の軌跡を求め,その軌跡を解答欄の x y 平面に図示せよ.

2014 早稲田大学 政治経済学部

2月20日実施

易□ 並□ 難□

【3】 次の各問に答えよ.ただし,(2)は答のみ解答欄に記入せよ.

(1) 放物線 y =a x2+b x a>0 と直線 y =mx が異なる 2 点で交わるとする.原点と異なる交点の x 座標を α とするとき,放物線と直線で囲まれた図形の面積は S =1 6 a | α| 3 であることを示せ.

(2)  2 つの放物線 C1 y=a1 x2 +b1 x C 2y =a2 x2 +b2 x が異なる 2 点で交わるとする.ただし, a1 a2 <0 とする.

(ⅰ) 放物線 C1 C 2 2 つの交点を通る直線を l y=m x とするとき, m を求めよ.

(ⅱ) 放物線 C i と直線 l で囲まれた図形の面積を S i i=1 2 とするとき, S 2S1 を求めよ.

(ⅲ)  m=1 かつ S1= S2 のとき, ai bi i= 1 2 が満たす条件を求めよ.

2014 早稲田大学 政治経済学部

2月20日実施

易□ 並□ 難□

【4】  x y を自然数, p 3 以上の素数とするとき,次の各問に答えよ.ただし,(1),(3)は答のみ解答欄に記入せよ.

(1)  x2 -y2 =p が成り立つとき, x y p で表せ.

(2)  x3 -y3 =p が成り立つとき, p 6 で割った余りが 1 となることを証明せよ.

(3)  x3 -y3 =p が自然数の解の組 ( x,y ) をもつような p を,小さい数から順に p1 p 2 p 3 とするとき, p5 の値を求めよ.

inserted by FC2 system