2014 同志社大 理系学部2月7日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2014 同志社大学 文化情報,スポーツ健康科学部理系,生命医科学部

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号の付いた   の中に記入せよ.

(1)  a a >0 を満たす定数とし, 3 次関数 f (x )=x 3-a x2+ a を考える.このとき, f( x) x = で極小値をとる.また, f( x)= 0 が,ただ 1 つの実数解をもつための条件は a < である.次に,関数 g (x )=x e- x2 2 を考える. g( x) の最大値は であり,曲線 y =g( x) の第 1 象限にある変曲点の x 座標は である.さらに, x 軸上の点 ( p,0 ) p>0 から曲線 y =g( x) への接線がただ 1 つ引けるための条件は p < である.

2014 同志社大学 文化情報,スポーツ健康科学部理系,生命医科学部

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号の付いた   の中に記入せよ.

(2) 初項 a1 公比 r が正の数である等比数列 { an } について a2=6 a5 =48 が成り立っている.このとき, a1 = r= である.したがって, a1 2+ a22 +a3 2+ +an 2= となる. bn= an an+ 1 とすると数列 { bn } も公比 の等比数列となり, b1+ b2+ b3+ +b n= である.

2014 同志社大学 文化情報,スポーツ健康科学部理系,生命医科学部

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【2】 行列 A =( 1 12 01 ) B= (1 0 15 1 ) とする.座標平面上に 3 O ( 0,0 ) P (0 ,2) Q ( 10,-5 ) をとる.次の問いに答えよ.

(1) 行列 A 2 A 3 を求めよ.

(2) 行列 A n B n n=1 2 3 を求めよ.

(3) 行列 A n の表す 1 次変換による点 P の像を Pn 行列 B n の表す 1 次変換による点 Q の像を Q n とする.点 Pn と点 Qn の座標をそれぞれ求めよ.

(4)  O Pn Qn の面積 S n を求めよ.

(5)  Sn の最小値と,そのときの n の値を求めよ.

2014 同志社大学 文化情報,スポーツ健康科学部理系,生命医科学部

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【3】 媒介変数表示

{ x=sin (3 t) y= sin( 2t) 0t π

で定める曲線を C とする.次の問いに答えよ.

(1) 曲線 C 上の点で, x 座標が最大となる点の座標を求めよ.また, x 座標が最小となる点の座標をすべて求めよ.

(2) 曲線 C と直線 x =- 12 x= 0 x= 1 2 との交点の座標をすべて求めよ.

(3) 曲線 C x 軸に関して対称であることを示せ.

(4) 座標平面上に曲線 C の概形を描け.

(5) 曲線 C が囲む図形の面積を求めよ.

2014 同志社大学 文化情報,スポーツ健康科学部理系,生命医科学部

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【4】 次の問いに答えよ.

(1)  x>0 のとき,次の不等式が成立することを示せ.

x- x22 <log (1+ x)< x- x22 + x33

(2) 極限値 limn n ( nlog (1 +1 n) -1) を求めよ.

(3) 極限値 limt 0 e t-1 t を求めよ.

(4) 極限値 limn n (e -12 n -1 ) と極限値 limn n ( e-1 2n +1 3n 2 -1 ) をそれぞれ求めよ.

(5) 極限値 limn n ((1 +1 n) n-e ) を求めよ.

inserted by FC2 system