2015 北九州市立大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2015 北九州市立大学 前期

経済学部

配点50点

易□ 並□ 難□

【1】 自然数の列を区切って,次のように群に分ける.第 1 群に入る項の個数は 1 個である.また,第 n +1 群に入る項の個数は第 n 群の最後の項と同じ数とする.ただし, n は自然数である.また,群に入る項が 1 個の場合は,その数が最初の項でありかつ最後の項であるとする.

|1 |2 |3 ,4| 5,6, 7,8 |9 ,

n 群の最後の項を b n とおき,第 n 群に入る項の個数を c n とおく.次の問題に答えよ.

(1) 項 b3 b 4 b 5 を求めよ.また,項 b n n を用いて表せ.

(2) 項数 c n n を用いて表せ.

(3)  1000 は第何群の第何項目であるかを求めよ.

(4)  n 3 以上の奇数のとき,第 n 群の最初の項は 3 の倍数であることを示せ.

(5)  n 3 以上の奇数のとき,第 n 群または第 n +1 群に含まれる項のうち 3 の倍数である項の個数を n を用いて表せ.

2015 北九州市立大学 前期

経済学部

配点50点

易□ 並□ 難□

【2】  xy 平面上の原点 O 3 次関数 f (x )= x3- 6x2 +15 x 1 次関数 g (x )=3 ax を考える.ただし, a は定数である.また,関数 y =f( x) のグラフで x 0 を満たす部分を曲線 C とする.曲線 y =f( x) 上の点を P ( p,f (p )) とし,点 P における曲線 y =f (x ) の接線を l とする.ただし, p0 を満たす.以下の問題に答えよ.

(1) 関数 f (x ) が単調に増加することを示せ.

(2) 直線 l の傾きが最小となるとき, p の値と直線 l の式を求めよ.

(3) 関数 y =g( x) のグラフが曲線 C と異なる 3 点で交わるとき, a の値の範囲を求めよ.

(4)  a の値は(3)で求めた範囲を満たすとする. x0 の範囲で関数 f (x )-g (x ) が最小となるとき, x a を用いて表せ.

(5) 点 P が原点 O と一致する場合に,接線 l が曲線 C と原点以外で交わる点を Q とおき,曲線 C 上において原点 O と点 Q の間に点 R をとる. ORQ の面積が最大となるとき,点 R の座標と ORQ の面積を求めよ.

2015 北九州市立大学 前期

経済学部

配点50点

易□ 並□ 難□

【3】  xy 平面上で原点 O を中心とする半径 1 の円 C と点 A ( -1,0 ) を考える.また,円 C 上で点 A と異なる点を P ( cos2 θ,sin 2θ ) とおく.ただし, θ - π 2< θ< π2 を満たす.線分 AP の中点を M とし,線分 AP の垂直 2 等分線と円 C の交点を各々 Q R とする.ただし, 2 Q R は,円 C 上に反時計回りに ARPQ の順に並ぶようにとる.以下の問題に答えよ.

(1) 中点 M の座標を θ を用いて表せ.

(2)  2 Q R の座標を θ を用いて表せ.

(3) 線分 QR の長さを求めよ.また,線分 AP の長さを θ を用いて表せ.

(4) 四角形 ARPQ の面積を S とおく.面積 S θ を用いて表せ.また,面積 S が最大となるとき, θ の値と面積 S を求めよ.

(5)  APQ ARP の面積を θ を用いて表せ.

2015 北九州市立大学 前期

経済学部

配点50点

易□ 並□ 難□

【4】  1 個のサイコロを 3 回続けて投げる. xy 平面上で,原点 O を起点とし 1 回目に出た目と同じ数だけ x 座標を増加させた点を A とする.次に,点 A を起点とし 2 回目に出た目と同じ数だけ y 座標を増加させた点を B とする.さらに,点 B を起点とし 3 回目に出た目と同じ数だけ x 座標を減少させた点を C とする.また,四角形 OABC の面積を S とおく.以下の問題に答えよ.

(1) 四角形 OABC が正方形になる確率を求めよ.

(2) 線分 OA AB BC の長さがすべて異なる確率を求めよ.

(3)  COA= 45 ° になる確率を求めよ.

(4) 面積 S が整数になる確率を求めよ.

(5) 面積 S 25 以上になる確率を求めよ.

2015 北九州市立大学 前期

国際環境工学部

【1】で配点50点

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問いの空欄 に入れるのに適する数値,式を解答箇所に記せ.証明や説明は必要としない.

問1  x および y は実数とする.点 ( x,y ) x2+ 2y 2=2 を満たすとき, 1 2 x+ y2 の最大値は 最小値は となる.

2015 北九州市立大学 前期

国際環境工学部

【1】で配点50点

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問いの空欄 に入れるのに適する数値,式を解答箇所に記せ.証明や説明は必要としない.

問2 半径 r の円に内接する正 12 角形を考える.この正 12 角形の 1 辺の長さを 1 とすると,円の半径 r の値は 12 角形の面積は である.

2015 北九州市立大学 前期

国際環境工学部

【1】で配点50点

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問いの空欄 に入れるのに適する数値,式を解答箇所に記せ.証明や説明は必要としない.

問3 大きさの異なる 3 種類の無地のタイルがある.タイルは長方形で,縦と横の長さがそれぞれ 2 cm ×9.5 cm 3 cm ×9.5 cm 5 cm ×9.5 cm である. 15 cm ×9.5 cm の長方形の壁にタイルを隙間なく,はみ出ないように貼付けるとき, 通りの貼付け方が存在する.必ずしも 3 種類すべてのタイルを使わなくてもよいものとする.また,タイルは切断できないものとする.

2015 北九州市立大学 前期

国際環境工学部

【1】で配点50点

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問いの空欄 に入れるのに適する数値,式を解答箇所に記せ.証明や説明は必要としない.

問4  x= 25 +1 y= 2 5-1 のとき, x3 +x2 y+x y2 +y3 の値は x 6+y 6 の値は となる.

2015 北九州市立大学 前期

国際環境工学部

【1】で配点50点

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問いの空欄 に入れるのに適する数値,式を解答箇所に記せ.証明や説明は必要としない.

問5 赤玉が 3 個,白玉が 5 個入っている袋から同時に 4 個の玉を取り出す.このとき,取り出された玉がすべて白玉となる確率は である.少なくとも 2 個の赤玉が取り出される確率は である.

2015 北九州市立大学 前期

国際環境工学部

【2】で配点50点

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問いの空欄 に入れるのに適する数値,式を解答箇所に記せ.証明や説明は必要としない.

問1 整式 P (x ) x2- 1 で割ると 1 余り, x2 +4x +4 で割ると x +6 余る. P( x) x2+ x-2 で割ったときの余りを a x+b とする.このとき,定数 a b の値は, a= b= となる.

2015 北九州市立大学 前期

国際環境工学部

【2】で配点50点

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問いの空欄 に入れるのに適する数値,式を解答箇所に記せ.証明や説明は必要としない.

問2 点 ( 1,2 ) に関して,円 x2+ y2- 8x+ 10y+ k=0 と対称な円が原点を通るように定数 k を定めると, k= となり,対称な円の中心は ( , ) となる.

2015 北九州市立大学 前期

国際環境工学部

【2】で配点50点

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問いの空欄 に入れるのに適する数値,式を解答箇所に記せ.証明や説明は必要としない.

問3  sinθ -cosθ = 12 のとき, sin2 θ の値は となり, cos3 θ- sin3 θ の値は となる.

2015 北九州市立大学 前期

国際環境工学部

【2】で配点50点

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問いの空欄 に入れるのに適する数値,式を解答箇所に記せ.証明や説明は必要としない.

問4  3x 81 のとき,関数 y =( log3 x) 2-log 3x 4+5 の最大値と最小値を求めると, x= のときに最大値 をとり, x= のときに最小値 をとる.

2015 北九州市立大学 前期

国際環境工学部

【2】で配点50点

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問いの空欄 に入れるのに適する数値,式を解答箇所に記せ.証明や説明は必要としない.

問5 数列 { an } の初項から第 n 項までの和 S n が, Sn= n2+ 8n で表されるとき,初項 a 1 であり,一般項 a n である.

2015 北九州市立大学 前期

国際環境工学部

配点50点

易□ 並□ 難□

2015年北九州市立大前期国際環境工学部【3】2015118410115の図

【3】 半径 1 の円を底面とする高さ 2 の円柱がある.右図のように,ひとつの底面を x y 平面にとり,その中心を原点 O にとる.点 A (- 1 2 ,0, 0) および点 B (0, 0, 12 ) を通り, xy 平面と 45 ° の角をなす平面で,円柱を 2 つの立体に分ける.以下の問いに答えよ.答えを導く過程も示すこと.

(1) 平面 x =a (ただし, -1 2 a1 ) で小さい方の立体を切ったときの切り口(長方形 PQRS )の面積 S (a ) を求めよ.

(2) 小さい方の立体の体積 V を求めよ.



2015 北九州市立大学 前期

国際環境工学部

配点50点

易□ 並□ 難□

【4】 原点を O として 3 A ( 0,1, 4) B ( 1,-1 ,0) C ( -1,3 ,2) をとる.以下の問いに答えよ.答えを導く過程も湿すこと.

(1) 点 A から直線 BC に引いた垂線と直線 BC との交点を P とする.点 P の座標を求めよ.

(2)  ABC の面積を求めよ.

(3) 線分 AP の中点を Q とする.点 Q を中心とする半径 AQ の球面 S を考える.原点 O は球面 S の内側にあるか外側にあるかを答えよ.

(4) 球面 S と線分 AB との交点のうち,点 A と異なる交点を H とする.点 H の座標を求めよ.

inserted by FC2 system